トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

We've got off the pandemic 元の生活へ バイバイ消毒液
2023/05/08(Mon)
連休が明け、今日からまた仕事…。
Twitterにも「電車激混み」などのワードが今朝トレンド入りしていた。
来月某所に寄稿する原稿のことも、そろそろ考え始めないとな。
昨晩の寝不足のせいもあってか、ずっとネガティブな感情が心を渦巻いていた…。

今日から、新型コロナの感染症上の位置付けに変更があった。
これにより、企業などでは消毒液やアクリル板を撤去する作業があったそう。
ウチの会社は、まだ当面は引き続き今までと変わらない対策を続けていくとの方針だけどね。
それでもマスク着用が個人の自由になっただけ良い方だ。
"脱コロナ"は自分たちでしていかないとね。
一生そんなことに振り回されて生きていくわけにもいかない。
感染症とかの怖さはいつだって同じなので、今後も手洗いやうがいなど、コロナ前から当たり前の感染症対策に気を配りつつ、日々を過ごせば大丈夫だよ。

先月28日から、ウチの部署に異動になってきた人(女性)がいる。
その人は育休から復帰したそうで、今も短時間勤務をしている。
まともな人で本当に安心したよ…。
だいたい職場で問題が起きる時って、仕事上のことよりも人間関係のほうが圧倒的に多いからね。
今は人間関係の面倒な問題が収束して落ち着いたので、もうシンドイのは二度とゴメンだよ。
職場で僕のことを信頼してくれている人もきっといるし、その人たちの期待を裏切らないように頑張らないとな。

以上、ィヨロシク!!


IMG20211006092453.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント