arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

I won't like to pay for it 高けぇ… ピザハット配達料導入
2023/04/20
第9波みたいな言葉が少し前から聞こえるようになった気がする。
いつまでこんなこと続けるつもりかな…。
ま、世の中に恨みの目線を向けても何も変化しないから、自分の生活を継続するのみだね。
デマだのフェイクニュースだの陰謀論だのの類いに飲み込まれないように。

今日から半袖のワイシャツで出勤。
だって急に暑くなってきて、昨日も今日も26度とか27度とかいうんだもの…。
これじゃ熱中症になっちゃうからね。
仕事柄、重い荷物を持つこともあるし、あちこち、頻回動き回ることも多いし…。
体調を崩すといろいろ困るし、しっかりStay Safeで生活しないとね。
今朝もラジオ番組にメッセージを送ったら、いつものDJが読んでくれた。

ピザハットが配達料(250円)を導入するらしい。
一部の店舗では既に導入されているらしく、6月半ばまでには全国の店舗で導入されるそうだ。
他所のピザ屋も追随するような形で導入するんじゃないかな…。
ピザなんて原価はかなり知れてると思うし、原材料費高騰があるにしても、本当にそこまで必要なのかは疑問だが…。
ピザ自体の価格を値上げすることを防ぐために配達料を設けたのかな…?
何にせよ、企業にとってはビジネスが成立すれば何でも良いわけだからね。
これからピザハットを頼む時は、デリバリーでなくテイクアウトにしよう…。

昨晩見た嬉しいツイート

「まちカドまぞく」の伊藤いづも先生、同作を連載再開する方向に向かっているようで…。
もちろん体調を優先して欲しいけど、嬉しい限りだよ。
コミックス7巻の発売、いつまでも待ち続けるよ〜〜!

以上、ィヨロシク!!


PXL_20230414_030625665.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント