For half of a year スタートから6ヶ月 秋から始まった新生活 2023/04/17(Mon)
今週もまたスタートしたね。
日曜夜は寝るのが嫌になるし、月曜朝は起きるのが嫌になる…。
だが今朝のラジオでスピッツの「美しい鰭」をリクエストしたら、いつものDJが採用くれたので少し元気が出た。
コナンの映画、近いうちに観に行くつもり…。
土日に行こうかと考えていたけど大雨だったから、外に出るのが億劫でね…(^_^;)
今日で、今の会社に入って6ヶ月になる。
何やかんやで僕、頑張ってるなぁ。
いろいろ不満もあるけど、それ以上の幸せを見つけられるよう心持ちだけは整えるようにしているつもり。
先々週から先週までやってた仕事がいち段落し、その依頼をしてきた人がわざわざウチの部署に礼を言いに来てくれた。実際に大変な仕事だったからね。とはいえ、ご丁寧に頭を下げて「ありがとうございます!」なんて言ってもらえると気分良いよね。仕事は金を稼ぐためにやることだしやり甲斐とか求めてないけど、こういう場面で「頑張り甲斐」は感じる。
昨晩寝る前に、アニメ『【推しの子】』の第1話を観ていた。
他愛の無い日常系のアニメか、既視感のあるアイドル系アニメかと思いきや、かなりシリアスで衝撃的な展開だね…。
1話の終盤のシーンで「えっ…」ってなって呼吸が浅くなるほどだった。
あくまで作り話だけど、現実の芸能界も汚いところがたくさんあるんだろうなぁ…。それは社会全体にいえることだけどね。
昔は漫画よりアニメのほうが好きだったが、今は昔と逆に漫画のほうが自分のペースで読めるから好きになった。
この頃は原作を買う判断基準としてアニメを観ることも多い。
【推しの子】については、早速原作を買おうかなと少し考えている。
もともとアニメを観ようと思ったきっかけは、YOASOBIが歌う主題歌からなんだけどね。
2年くらい前からYOASOBI好きになったんだよ。
まさかそこからこんな良さげな作品に出会えるとは思わなかった。
この頃は音楽も幅広く聴くようになって、その音楽がタイアップソングだったりして、そこから好きになった作品がいくつもあった。
音楽も漫画もアニメも、楽しいよね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今週もまたスタートしたね。
日曜夜は寝るのが嫌になるし、月曜朝は起きるのが嫌になる…。
だが今朝のラジオでスピッツの「美しい鰭」をリクエストしたら、いつものDJが採用くれたので少し元気が出た。
コナンの映画、近いうちに観に行くつもり…。
土日に行こうかと考えていたけど大雨だったから、外に出るのが億劫でね…(^_^;)
今日で、今の会社に入って6ヶ月になる。
何やかんやで僕、頑張ってるなぁ。
いろいろ不満もあるけど、それ以上の幸せを見つけられるよう心持ちだけは整えるようにしているつもり。
先々週から先週までやってた仕事がいち段落し、その依頼をしてきた人がわざわざウチの部署に礼を言いに来てくれた。
実際に大変な仕事だったからね。
とはいえ、ご丁寧に頭を下げて「ありがとうございます!」なんて言ってもらえると気分良いよね。
仕事は金を稼ぐためにやることだしやり甲斐とか求めてないけど、こういう場面で「頑張り甲斐」は感じる。
昨晩寝る前に、アニメ『【推しの子】』の第1話を観ていた。
他愛の無い日常系のアニメか、既視感のあるアイドル系アニメかと思いきや、かなりシリアスで衝撃的な展開だね…。
1話の終盤のシーンで「えっ…」ってなって呼吸が浅くなるほどだった。
あくまで作り話だけど、現実の芸能界も汚いところがたくさんあるんだろうなぁ…。
それは社会全体にいえることだけどね。
昔は漫画よりアニメのほうが好きだったが、今は昔と逆に漫画のほうが自分のペースで読めるから好きになった。
この頃は原作を買う判断基準としてアニメを観ることも多い。
【推しの子】については、早速原作を買おうかなと少し考えている。
もともとアニメを観ようと思ったきっかけは、YOASOBIが歌う主題歌からなんだけどね。
2年くらい前からYOASOBI好きになったんだよ。
まさかそこからこんな良さげな作品に出会えるとは思わなかった。
この頃は音楽も幅広く聴くようになって、その音楽がタイアップソングだったりして、そこから好きになった作品がいくつもあった。
音楽も漫画もアニメも、楽しいよね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント