arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

We keep challenging! 再現しよう! ツバサの思い出の味
2023/04/09
むむむ! 思い出の料理ってどんな味!?

新生プリキュアとなったツバサの歓迎パーティーの開催を決めたましろたち。
そこでツバサが食べたい料理が、プニバード族が祝いの時に食べる「ヤーキターイ」。
ましろたちはヨヨの助言をもとに作ってみるも、なかなか思うようにいかない…。


ヤーキターイ、見た目は完全にたい焼きそのものだね(笑)。
料理って、ある国や地域の伝統料理をベースに他所で独自に発展していくことがあるよね。
ヤーキターイも、ましろちゃんたちの世界のたい焼きがベースになっているけどプニバード族の間で独自の発展を遂げた、そんな料理だったりして…??

料理の味を再現するって難しいよね。
今回ましろちゃんたちは、ツバサに味見をしてもらいながら作っていたからなおさらだね。
レシピがあれば割と簡単に作れるんだろうけど…。
本場のヤーキターイ、どんな味なのか気になるなぁ(´・ω・`)

でも今回ツバサが気付いたように、思い出が料理の味にまで反映されているように感じるのは不思議だよね。
逆に同じ物を独りで食べたり、食欲が無い時に食べたりしても美味しくは感じない。
ツバサは家族と、本当にハッピーな気分でヤーキターイを食べた、だからこそ思い出になったんだろうね。
今回、ソラやましろちゃんと、ヤーキターイの味を再現するためたくさんチャレンジして、たくさん食べて、それがまた良い思い出になったんじゃないかな。
ヤーキターイを完全再現はできなかったけど、新しい思い出と出会えて良かったね♪

それでは今週も…
みんなのココロの空、ハレワタ〜レ♪
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント