arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Who wants to get older? 若さを大事に 老いを感じる新年度
2023/04/05
Twitterの方で昨日いろいろあり、青い鳥のアイコンが柴犬に変わったりしていた。
経営者が変わるとこんなふうになるのね…。
ネットで仲良くしている人との主たるコミュニケーションツールがTwitterなので、ある日突然アカウント凍結とかされたらショックだわ。
いろいろと、まだまだ改悪されていくのかな。

職場で携帯が鳴って大慌てした…。
サイレントモードにしていたつもりが、できていなかったようで…。
通知の音が1件鳴っただけだから良かったけどね。
電話とか誰かとすることは少ないから、あまりかかってもこないが。
そんな今日は職場に新卒入社してきた人たちが挨拶に来た。
僕もそんな元気にありふれた時期があったっけ…と遠い目で見ていた。
瞬く間に自分もオジサン化してるし、時の流れに怯える日々だ(>_<)

昨晩は数日ぶりによく眠れたので少し救われた。
雨が降っていたので頭がぼーっとしていたけど…。
異動前の先週までと違って仕事が程良く増えて忙しくなってるから、少しは頭を回せたかな。
今後、また今の仕事を続けていけば、睡眠が少しは取り戻せるかな。
また短期間で異動です、はホント勘弁してくれと思うけど…。
業務命令とか知らんし、やってられんよ…。

以上、ィヨロシク!!


IMG20230330084434.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント