arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

I was sweating like a pig まさか僕だけ? 季節外れの滝汗
2023/04/04
今日も疲れた…。
久々の仕事でしょうもないミスをして、バタバタしていた。
ま、すぐにリカバーできるミスだったのでまだ良かったんだけどね。
上司とか、厄介な人に見られないところでミスったのも…。
自分で対処法を考え、どうにかカバーできたミスはノーカウント、くらいの考えで良いと思う。
それくらいに思ってなきゃ、すぐにつぶれちゃうからね〜〜。

プライベートの方もいろいろと変化があり、精神的に追いやられていてますます眠れない…。
あと2週間くらいして落ち着いたら少し変わるかも…。
今は仕事も忙しい時期だから、なおさらね。
季節の変化とかいろいろ重なって、自律神経狂ってたかも。
暑くて変な汗を大量にかいていたが、同じ仕事場にいる人たちはみんなストーブで暖を取っていたからね。
さすがに季節真逆過ぎる〜。
体調上手くケアしていかねば…。

今日買った漫画

  • ChainsawMan1.jpg
  • チェンソーマン(1)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan2.jpg
  • チェンソーマン(2)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan3.jpg
  • チェンソーマン(3)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan4.jpg
  • チェンソーマン(4)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan5.jpg
  • チェンソーマン(5)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan6.jpg
  • チェンソーマン(6)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan7.jpg
  • チェンソーマン(7)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan8.jpg
  • チェンソーマン(8)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan9.jpg
  • チェンソーマン(9)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan10.jpg
  • チェンソーマン(10)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan11.jpg
  • チェンソーマン(11)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan12.jpg
  • チェンソーマン(12)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan13.jpg
  • チェンソーマン(13)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
  • ChainsawMan14.jpg
  • チェンソーマン(14)
  • 著者:藤本タツキ
  • 出版:集英社『ジャンプコミックスDIGITAL』
  • 本の種別:電子
昨年アニメが放送され、話題になった漫画。
少し気になっていたところに、Amazonでポイント還元セールをやっていたので既刊をポチった。
昔は漫画よりアニメ派だったが、歳を取るにつれて自分のペースで読める漫画の方が好きになった。
アニメは漫画を買うか決める参考にしている……それくらいかな。

以上、ィヨロシク!!


IMG20230331113529.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント