No liars can be happy あまり笑えないね 4月と君たちの嘘 2023/04/01(Sat)
2023年も4分の1が終わってしまった。信じたくないよねぇ。時が過ぎるのが本当に速いんだもの…。
4月1日、エイプリルフール。1日だけ嘘をついても良い日だとか、ものすごく馬鹿げてる。何が面白くてこんな日が作られたんだろうね?嘘つきは泥棒の始まりとはよく言ったものだと思うし、良い大人が、それも企業までもがこんなのをネタにして遊ぶのはどうかと思うよ。イベントに便乗するのがやり方だとしても、嘘をネタにするのは違うと思う。僕、そういうふうに育てられてきたから。そんな連中と同調するとか、僕だったら嫌だね。
Google Oneのストレージ、長らく200GBのプランを使っていたが、2TBに変更した。昨日から使い始めた(機種変した)Google Pixel6aの本体容量は128GBで、前のOPPO Reno3Aと同じなのだが、OPPOと異なりSDカードが挿入できない…。今後ますます物理的なメディアは廃れていきそうな気がするし、クラウドのストレージ容量の拡張を決めた。もちろんデータによって、クラウドを使うかローカルでバックアップを取るか、使い分けるつもりだけどね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
2023年も4分の1が終わってしまった。
信じたくないよねぇ。
時が過ぎるのが本当に速いんだもの…。
1日だけ嘘をついても良い日だとか、ものすごく馬鹿げてる。
何が面白くてこんな日が作られたんだろうね?
嘘つきは泥棒の始まりとはよく言ったものだと思うし、良い大人が、それも企業までもがこんなのをネタにして遊ぶのはどうかと思うよ。
イベントに便乗するのがやり方だとしても、嘘をネタにするのは違うと思う。
僕、そういうふうに育てられてきたから。
そんな連中と同調するとか、僕だったら嫌だね。
Google Oneのストレージ、長らく200GBのプランを使っていたが、2TBに変更した。
昨日から使い始めた(機種変した)Google Pixel6aの本体容量は128GBで、前のOPPO Reno3Aと同じなのだが、OPPOと異なりSDカードが挿入できない…。
今後ますます物理的なメディアは廃れていきそうな気がするし、クラウドのストレージ容量の拡張を決めた。
もちろんデータによって、クラウドを使うかローカルでバックアップを取るか、使い分けるつもりだけどね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント