arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Dreaming of the sky 飛べないツバサ 夢見るフライ・ハイ
2023/03/26
飛べない鳥と、ふしぎな少年

エルのいる部屋に突如として入り込んだ謎の少年。
彼は人間に変身できて言葉も話せるスカイランド住人のプニバード族・ツバサだった。
ツバサはある大嵐の日、ソラシド市に落ちてきてヨヨに保護されたというが…。


スカイランドにいるプニバード鳥、もはや人間同然だね(^^;)
ましろんも「ソラちゃんってファンタジー世界の住人なんだね」って言っていたけど、本当にその通り。
ソラはカレーとか、美味しいものがレンチンでできるソラシド市の常識に驚いていたけど…。
住む地域や国によって根付いた文化や慣習が違う、これって面白いよね。

今回初登場したツバサはプニバード族=鳥の種族だけど飛べない、と…。
空を飛びたい夢、誰もが一度は少しは夢見たことがあるんじゃないかな。
だけど子供の時、早い段階で不可能なことを知って、諦めていくわけだよね。
その一方で鳥人間コンテストみたいに、どうにか空を飛ぶための飛行機を自分で作ってその夢を叶えようとする人もいる。
壁とか人とか、物理的にも心理的にも何の障壁も無い空を、自分の思うままに自由自在に飛ぶ…。
憧れる人たちの気持ちは大いに解るし、僕も飛べたらなぁって思うよ。

それと関連した話だが、僕が昔ドラえもんのひみつ道具で欲しかったものはドラえもんのスペアポケットだった。
何でも手に入るからね(笑)。
しかし大人になってからは(いつからか)タケコプターに変わったんだよね。
ドラえもんの道具が何でも欲しいとか、そこまで望まないからとにかく空を飛んでみたいな、って思うようになった。
大空を自由に飛ぶことは、きっと過去も現在も未来も、未来永劫人類の夢だろうね。

Precure2023_08a.jpg
自分の力で立ち上がれるようになったエルちゃん。
エルちゃんもちょっとずついろんなことができるようになって良かったね。
一方で、あちこち触ったり、危ないことしないようにソラたちは一層注意を払わなきゃいけなくなるけど…(;´∀`)
今回、窓からツバサが突入してきて、彼は味方だから良かったけど、カバトンみたいな悪者が来てた可能性もあったわけだからね。
子育てって大変だ〜〜。(←子育てしてない)

それでは今週も…
みんなのココロの空、ハレワタ〜レ♪
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント