You don't like me? MAXメンドクセェ… 厄介な人生の先輩 2023/03/15
主治医から新たにもらった、イライラした時に飲む鎮静剤、あまり僕には合わなかったようだ…。おとといの晩にそれを飲んで、昨日はその薬が残って大変だったんだよ。昨日の晩も今日も飲まずにいたら普通に過ごせたので、やはり薬のせいだったようだ…。眠気がいつまでも残るし、体がふらつくし、喉が異常に渇くし…。ググってみたらすべてその薬の副作用だったんだけどね。イライラへの対処は他を探すとして、その薬はもう飲まないでおこう…。また主治医に相談しないとな。
同じく昨日、1月初めまで同じ仕事をしていた同じ部署内の人から、会社用のメッセージアプリを介してよくわからないメッセージが届いた。
「最近(僕の)担当が変わってから、会っても無視するようになったよね、偉くなった気なの?」と。さらに「挨拶大事だから、上手く立ち振る舞わないと駄目よ」と付け加えていた。実際にはもう少し汚い言い方をしていたけどね…。仕事の担当が変わって以後、そもそも顔を合わせることがほぼ無いし、無視なんてしようがないんだけど…。偉くなったどころか、前の仕事よりもショボい仕事しかさせられてないので、偉くなったなんてとんでもないし、こちらがナメられている気しかしなかった…。不快だったので、メッセージアプリの内容をスクショしておいた。何を言われているかわからないが、僕が配置換え後、良い仕事に回されたとでも思ったのかな…。意味のわからん妬み感情で、個人宛にメッセージを送ってくるとかやめてもらいたいね。おかしいと思うことがあるなら僕に堂々と言ってきて欲しいものだ。他の先輩はそうしてくれたし、個人宛のメッセージで送ってくるのはかなり筋違いじゃないかね…。
だが日中のラジオ番組で、KICK THE CAN CREWの「Boots」をリクエストしたらオンエアしてもらえた。日中の番組はリクエストが採用されやすい構成になってるんだけどね。暖かい感じのメロディで、春やお昼時にピッタリだ。それを流してもらえて少し元気が出た。日中のラジオDJも好きなので、前みたいには聴けなくても、聴けるタイミングや聴ける日だけでも聴いてみようかな。
今日買った漫画
尊敬してる絵師さんが漫画を担当している作品。自分が決めた夢に向けて、諦めずに頑張り続けるモトカズ先生からはいつも刺激をもらっている。夢を逃げる口実を作ったり、夢を追う人を馬鹿にしたりするのはラクだけど、実現させることはとても難しいと思う。僕も自分の夢や目標を追い続けて、いつまでも輝ける人になりたいな。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
主治医から新たにもらった、イライラした時に飲む鎮静剤、あまり僕には合わなかったようだ…。
おとといの晩にそれを飲んで、昨日はその薬が残って大変だったんだよ。
昨日の晩も今日も飲まずにいたら普通に過ごせたので、やはり薬のせいだったようだ…。
眠気がいつまでも残るし、体がふらつくし、喉が異常に渇くし…。
ググってみたらすべてその薬の副作用だったんだけどね。
イライラへの対処は他を探すとして、その薬はもう飲まないでおこう…。
また主治医に相談しないとな。
同じく昨日、1月初めまで同じ仕事をしていた同じ部署内の人から、会社用のメッセージアプリを介してよくわからないメッセージが届いた。
「最近(僕の)担当が変わってから、会っても無視するようになったよね、偉くなった気なの?」と。
さらに「挨拶大事だから、上手く立ち振る舞わないと駄目よ」と付け加えていた。
実際にはもう少し汚い言い方をしていたけどね…。
仕事の担当が変わって以後、そもそも顔を合わせることがほぼ無いし、無視なんてしようがないんだけど…。
偉くなったどころか、前の仕事よりもショボい仕事しかさせられてないので、偉くなったなんてとんでもないし、こちらがナメられている気しかしなかった…。
不快だったので、メッセージアプリの内容をスクショしておいた。
何を言われているかわからないが、僕が配置換え後、良い仕事に回されたとでも思ったのかな…。
意味のわからん妬み感情で、個人宛にメッセージを送ってくるとかやめてもらいたいね。
おかしいと思うことがあるなら僕に堂々と言ってきて欲しいものだ。
他の先輩はそうしてくれたし、個人宛のメッセージで送ってくるのはかなり筋違いじゃないかね…。
だが日中のラジオ番組で、KICK THE CAN CREWの「Boots」をリクエストしたらオンエアしてもらえた。
日中の番組はリクエストが採用されやすい構成になってるんだけどね。
暖かい感じのメロディで、春やお昼時にピッタリだ。
それを流してもらえて少し元気が出た。
日中のラジオDJも好きなので、前みたいには聴けなくても、聴けるタイミングや聴ける日だけでも聴いてみようかな。
今日買った漫画
尊敬してる絵師さんが漫画を担当している作品。
自分が決めた夢に向けて、諦めずに頑張り続けるモトカズ先生からはいつも刺激をもらっている。
夢を逃げる口実を作ったり、夢を追う人を馬鹿にしたりするのはラクだけど、実現させることはとても難しいと思う。
僕も自分の夢や目標を追い続けて、いつまでも輝ける人になりたいな。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント