arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Give your seat for me? 電車で(泣) アラサー男性を襲う腰痛
2023/03/06
また新しい1週間が始まり、最難関である月曜日を乗り切った。
来週の今頃から、マスク着用が緩和される。
息苦しいとか気持ち悪いというのもあるが、3年間もマスク着用が当たり前の生活が続き、マスク自体が閉塞感の象徴みたいになったので着けたくないのもある…。
そういう閉塞感を感じて鬱になってる人、たくさんいるんじゃないかな…。
ようやく光が見えてきた、そう信じている……うん、信じたいね…。

おとといから始まった腰痛は未だに治らない…。
昨晩は寝る前に痛みが翌朝には引いていますように…と祈りながら寝た。
苦しい時の神頼みというやつだ(笑)。
祈りの甲斐あって、朝起きてから今日の夕方までに痛みが少し引いた…かな。
朝の電車では席を確保できず、吊り革を持って立っていたが、痛くて痛くてつらかった…(T_T)
太腿の辺りまで痛みが響いてくるんだから…。
ほんと、歳は取りたくないよね(一応まだ28歳)。
仕事の合間に、某所に寄稿する原稿をスマホアプリのWordを使って書き進めた。

先月買ったJVCケンウッド製の完全ワイヤレスイヤホン、総合的には間違いなく良かった。
しかし、前のネックストラップ付きのワイヤレスイヤホン(オーディオテクニカ製)のように2台の機器との同時接続は不可能で(1台のみ)、音量も前のイヤホンと比べると小さい…。
そこら辺がちょっと残念だが、コスパはかなり良いと思う。
やっぱりコードレスってだけでストレスが軽減されるからね。
左耳だけでも聴けるようになっているので、電車など両耳で聴くと危ない場所では左耳だけで聴くようにしている。
正しく着用すれば、落下の危険性は少なそうでその点も安心だ。
耳に着けている時の違和感も少ないし、重さも軽めだからね。
不安はあったが、完全ワイヤレスイヤホン、買ってみて良かった〜♪

以上、ィヨロシク!!


DSC_2676e.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント