Who knows the truth? 未だに謎 スタート・オブ・パンデミック 2023/03/01
朝から電車が遅れていて、ヘトヘトだった…。ま、会社には連絡したので、ゆっくり行ったけどね。とはいえ朝イチでこういうことがあると、夕方まで変な疲れを引きずってしまうよ…。そんな朝に聴いているラジオ局が主催するライブイベントの出演アーティストが発表された。
今年はあまり興味の無い人ばかりなので、行かないかも…。
再来週辺りからマスク着用の呼びかけも緩和される。通勤の途中やプライベートで出かけた時などにすれ違う人を見てると、マスクを着けてない人がちらほらと現れ始めている(僕の近くでは)。僕はそれで良いと思うし、今までだって別に強制ではない中、見えない圧力でみんなが同じことをしていたわけだからね。ライブなどもそうだし、飲食店や大型の商業施設などでは、マスク着用の継続を呼びかけるのか、それとも…?再来週辺りからみんながどう動くのか、注目だね。
どこかの機関がコロナウイルスの起源に関して、特定の国の研究所から流出したウイルスである可能性が高いと唱えたそうだ。
いろいろ起源については言われて、エビデンスなんてあったものじゃないとんでもない流言飛語もあったけど、有力な情報がとうとう出てきた…のかな。それが事実であろうが無かろうが、強い主張をする人たちはいろいろSNS上で論戦を繰り広げるんだろうけどね。いちいち考えてもしょうがないことには、深入りしないのがベストね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
朝から電車が遅れていて、ヘトヘトだった…。
ま、会社には連絡したので、ゆっくり行ったけどね。
とはいえ朝イチでこういうことがあると、夕方まで変な疲れを引きずってしまうよ…。
そんな朝に聴いているラジオ局が主催するライブイベントの出演アーティストが発表された。
今年はあまり興味の無い人ばかりなので、行かないかも…。
再来週辺りからマスク着用の呼びかけも緩和される。
通勤の途中やプライベートで出かけた時などにすれ違う人を見てると、マスクを着けてない人がちらほらと現れ始めている(僕の近くでは)。
僕はそれで良いと思うし、今までだって別に強制ではない中、見えない圧力でみんなが同じことをしていたわけだからね。
ライブなどもそうだし、飲食店や大型の商業施設などでは、マスク着用の継続を呼びかけるのか、それとも…?
再来週辺りからみんながどう動くのか、注目だね。
どこかの機関がコロナウイルスの起源に関して、特定の国の研究所から流出したウイルスである可能性が高いと唱えたそうだ。
いろいろ起源については言われて、エビデンスなんてあったものじゃないとんでもない流言飛語もあったけど、有力な情報がとうとう出てきた…のかな。
それが事実であろうが無かろうが、強い主張をする人たちはいろいろSNS上で論戦を繰り広げるんだろうけどね。
いちいち考えてもしょうがないことには、深入りしないのがベストね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント