トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

I feel blue... どこまで改悪続く? Twitter BlueにGrumble
2023/02/18(Sat)
朝は曇りだったが、昼が近くなって雨が降り始めた。
雨の日特有の肌寒さとか、屋外の明るさとか、昔から嫌いだわ…。
今後もたぶん好きになることは無いと思う。
仕事の日とか、傘持って歩くの大変だものね。
今朝は満員電車の中で傘をどうやって持って行こうかとか考えたくもないよ…。
雨が多い国で生まれた以上、仕方ないけどね。
しかし、雨が年に数回程度しか降らないという海外のフォロワーさんの話によれば、「こちらでは雨が滅多に降らないから空気が汚いし、作物が育たないので原材料の価格変動も激しい」とのこと。
雨が嫌いな僕も、雨が多い日本に済んでいるおかげで、何かしらの恩恵は受けているんだろう、そう思うようにはしている。
それでもやっぱり、嫌いなものは嫌いだ〜〜。

昼間、スマホのTwitterアプリで「SMSを利用しての2要素認証はTwitter Blue(有料のサービス)でしか利用できなくなったよ〜」と通知が来た。
しゃあないので、2要素認証をSMSから認証アプリを利用する形に切り替えた。
しかし一方的だよね、本当に。
Twitter Blueを利用すればタイムラインに出てくる広告が完全に「消える」のではなく、半分くらいに減るだけだとか。
馬鹿馬鹿しいから、僕は今のところ利用する気はない。
今Twitterのトップにいる人の名前が思い出せないけど、彼はまだまだいろいろ改悪する気なのだろうね…。

夕方に観ていなかったアニメを配信で観た。
今期(2022年冬アニメ)はあまり気になる作品が無く、深夜アニメは長瀞さん2期とおにまいくらいしか観てない。
深夜以外だとプリキュアとアニポケかな。
アニポケの最終章「めざせポケモンマスター」、平成無印を知っている僕ら世代にはなかなかエモいね…。
エンディングテーマの「ひゃくごじゅういち」もそうだが、初代のオーキド博士やナレーションだけでなくポケモンの声をやっていた石塚運昇さんもしっかりライブラリ出演されていて、クレジット表記されているところにもスタッフの愛を感じるよね。
だが同時に、本当にサトシが主人公の物語が終わっちゃうんだな、という寂しさもあるね。
1話1話を噛みしめるように楽しんでいる。

以上、ィヨロシク!!


DSC_9118_2023021811211908c.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント