arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

It's coming to the end ソシャゲの宿命? スクフェス終了へ
2023/02/02
曇っているせいで気温で見るよりも風が冷たく、スッキリしない天気…。
今朝、毎月この日にやっている確認作業を済ませた。

昨日のTwitterのトレンドに上がっていたが、ラブライブ!のソーシャルゲーム「スクフェス」が来月末をもってサービス終了するらしい。
僕が学生の頃からあるゲームだが、とうとう終わるのか…と。
ソーシャルゲームって、スコアだったりレベルだったりレアカードだったり、どんなに実績を積んでもサービスが終了すればそれらすべてが水泡に帰してしまうのがあまりにも寂しいなと思う…。
ましてやそれに課金までするとかアホらしいからね。
実績が「データ」として残るだけで、それが消えたら何も残らない点では、家庭用ゲーム機でやるゲームだってそうだけど…。
ま、価値観は人それぞれかな。

今朝のラジオ番組で、ほっかほっか亭で使える500円引券(4枚セット)が当たった。
ラジオでの当選は4ヶ月ぶりだ。
と言ってもその間、あまりプレゼントの応募はしてないんだけどね。
昨年秋に転職して以後、仕事中にラジオが聴けなくなったから…(T_T)
しかし、当選するとウレシイよね。
今回のほっかほっか亭のようにスポンサーがバックについてると、2000円相当の良い物が当たったりするんだけど、ラジオ局とアーティストとのコラボグッズとかだとペンだったりキーホルダーだったり、割とショボい。
とはいえ、僕はアーティストとのコラボグッズが欲しいのだが、なかなか当たらない…。
毎回そこそこ応募者がいるんだろうね。
スポンサーのグッズ(割引券や商品の詰め合わせなど)が当選するのはこれで4回目、アーティストとのコラボグッズはまだ1回しか当たってない…orz
それでも地元のラジオ局だし、応募者の絶対数はそれほど多くないから、結構な確率で当選してると思ってるけどね。
何にせよ、ほっかほっか亭の割引券は昨年夏からずっと応募していてやっと当たったのでウレシイ限り。
届いたら、美味しいお弁当でパワーチャージしに行きますか〜〜!

以上、ィヨロシク!!


DSC_4972b.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント