The best way for our safety? いつか降臨? 恐怖の大王 2023/01/30(Mon)
今日からまた1週間がスタート。最初の1日(月曜日)が終われば、案外どうにかなるんだけどね。というか、いつもどうにかなるかな……だいたいの場合は。今朝、ラジオでベリーグッドマンの「ライオン」がオンエアされていて、ちょっと元気が出た。前向きな歌って、何度聴いても背中を押してくれるし、心が弱っている時だと泣けたりね。それにしても月曜日の漠然とした不安感は、どうにも心にも体にも悪い…。
体に悪いといえば、Twitterで10年以上前から相互関係にあるフォロワーさん、最近体調を崩されたそうだ。
今は入院されているそうだが、もし気付かなかったり突然倒れたりで入院をしなかった場合、死亡率がかなり高い病気みたい。仲の良い相互さんなだけに心配だ…。
元気になって欲しい、そう祈ることしかできないけど……本当に心配だ。
昨晩も、神奈川の方でそこそこ大きな地震があったようだ。南海トラフ巨大地震の発生率が昔の予想と比べて上がっているというが、嫌だね…。数年前に経験した大地震、あの恐怖が未だに忘れられない…。棚の上にあった重い物が宙を舞うように落ちてきて、怪我が頭に少しコブができた程度で済み、ほぼ無傷だったのが奇跡のようだ。先週のある日、職場の人数人と話していたのだが、緊急地震速報や北朝鮮からのミサイルの速報だの、誤報だといろいろ叩かれるが、ひとまず何事も無かったんだから良いじゃない、と…。それを言っていたのは、最近工業用内視鏡の英語版のマニュアルの翻訳の仕事を依頼してきた職場の地下倉庫にいるおじさん(僕は早々にこなした)。日本語版のマニュアルを作り終え、持っていたついでにいろいろ話をしたんだけど、その中でそういう話になった。何が起きるか未然に想定できるに越したことはないが、自然災害となると、なかなか難しいところよね…。起きたら起きたで文句を言われて偉い人たちが会見を開き、だからって起きないようにと入念に気を配ってアラートを送ったと思ったら誤報だった…となるとまた文句を言われる…。僕も、「みんな無事だったんだから良かったね」で良い話だと思うよ。健康でいられること、安全でいられること、そのありがたみを知らないんだな。かくいう僕も、いざという時には文句を言ってしまう側に回ってしまうかもしれない…。誤報が多ければいざという時に「狼少年」と同じになってしまう懸念もあるけども、もっと寛容でいたいね。文句が言えるのは、健康・安全でいられることがごく当たり前のことだと思い込んでいる、そう信じ込んでいるが故に起きることだと思うからね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日からまた1週間がスタート。
最初の1日(月曜日)が終われば、案外どうにかなるんだけどね。
というか、いつもどうにかなるかな……だいたいの場合は。
今朝、ラジオでベリーグッドマンの「ライオン」がオンエアされていて、ちょっと元気が出た。
前向きな歌って、何度聴いても背中を押してくれるし、心が弱っている時だと泣けたりね。
それにしても月曜日の漠然とした不安感は、どうにも心にも体にも悪い…。
体に悪いといえば、Twitterで10年以上前から相互関係にあるフォロワーさん、最近体調を崩されたそうだ。
今は入院されているそうだが、もし気付かなかったり突然倒れたりで入院をしなかった場合、死亡率がかなり高い病気みたい。
仲の良い相互さんなだけに心配だ…。
元気になって欲しい、そう祈ることしかできないけど……本当に心配だ。
昨晩も、神奈川の方でそこそこ大きな地震があったようだ。
南海トラフ巨大地震の発生率が昔の予想と比べて上がっているというが、嫌だね…。
数年前に経験した大地震、あの恐怖が未だに忘れられない…。
棚の上にあった重い物が宙を舞うように落ちてきて、怪我が頭に少しコブができた程度で済み、ほぼ無傷だったのが奇跡のようだ。
先週のある日、職場の人数人と話していたのだが、緊急地震速報や北朝鮮からのミサイルの速報だの、誤報だといろいろ叩かれるが、ひとまず何事も無かったんだから良いじゃない、と…。
それを言っていたのは、最近工業用内視鏡の英語版のマニュアルの翻訳の仕事を依頼してきた職場の地下倉庫にいるおじさん(僕は早々にこなした)。
日本語版のマニュアルを作り終え、持っていたついでにいろいろ話をしたんだけど、その中でそういう話になった。
何が起きるか未然に想定できるに越したことはないが、自然災害となると、なかなか難しいところよね…。
起きたら起きたで文句を言われて偉い人たちが会見を開き、だからって起きないようにと入念に気を配ってアラートを送ったと思ったら誤報だった…となるとまた文句を言われる…。
僕も、「みんな無事だったんだから良かったね」で良い話だと思うよ。
健康でいられること、安全でいられること、そのありがたみを知らないんだな。
かくいう僕も、いざという時には文句を言ってしまう側に回ってしまうかもしれない…。
誤報が多ければいざという時に「狼少年」と同じになってしまう懸念もあるけども、もっと寛容でいたいね。
文句が言えるのは、健康・安全でいられることがごく当たり前のことだと思い込んでいる、そう信じ込んでいるが故に起きることだと思うからね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント