arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Deliciousmile Forever♥ ごはんは笑顔! みんなでお祭りだ!!
2023/01/29
デリシャスマイル〜! みんなあつまれ! いただきます!!

ゴーダッツ、改めフェンネルを無事闇から救い出したプレシャスたち。
レシピッピたちが解放され、おいしーなタウンにたくさんのお料理が戻ってきた。
みんなのデリシャスマイルをたくさんシェアするため、Let's Have a Festival!!


レシピボンを無事取り戻し、すべてのレシピッピを救い出し、おいしーなタウンにお料理が戻ってきて良かったね。
みんな笑顔で、お店も賑わっていて、とても楽しそうだったね。
食べる人も作る人も笑顔でいられる、お料理のちからってすげー!だよ。
なごみ亭のベジタブル丼、多様性を重んじた料理だね。
確かに肉や魚を使った料理は、土地柄や宗教柄、食べられない人もいる。
だけど「おいしく食べたい!」って気持ちに、国境なんて無いものね。
イースキ島名物のピタパンサンドやクッキングダムの巨大ケーキも食べてみたいな。
あのでっかいケーキは絶対に、つい食べ過ぎて太っちゃうやつだけど(^^;)
みんなで、笑顔で食べられればゼロカロリーかな?←
でもまさか、そのケーキのロウソクに火がつけられないからって、そのためにプリキュアの力を使うとは……プレシャスたち、やるね☆
イースキ島のマイラ王女と話すのにリモートを利用していたけど、今はそうやって離れた人とも「おいしい」をシェアできる時代。
いやぁホント、本当に良い時代になったと思うよ。

セクレトルーさんは、「罪を償ったら何が何でもはつこさんのもとで働きたい!」と。
はつこさんはきっと、その気持ちを受け入れてくれるよ。
基本、セクレトルーさんは真面目な人だと思うからね。
ナルシストルーさんも、自分の気持ちに嘘をつけないのか、顔にすぐ本音が出ちゃうところかわいい♥
エンディングで刑務作業(?)をしていたシーンでも、熟した赤いトマトをまじまじと見つめていたからね。
サボってたら怒られるよ〜〜(>_<)
でもかわいくて、心の底からめっちゃ萌えた(*´ω`*)
彼は罪を償ったら、お料理に挑戦するのかな?
他にも叶えたい夢、あるいは今そう思ってなくてもこれから叶えたくなる夢が出てくるだろうし、セクレトルーさんと共に誓ったように精一杯「ガンバルー!ガンバルー!」して、夢を追いかけ、叶えてほしいね。

そしてゴーダッツ、改めフェンネルさんも…。
フェンネルさん自身も、マリちゃんや門平さんも、心の整理には時間がかかるだろう。
まずはフェンネルさんが、自分の罪を時間をかけて償わないとね。
心の整理をしっかりして、マリちゃんや門平さんに謝ってあげてほしい。
しかし、マリちゃんはフェンネルさんを許せないと言っていたけど、プリキュアに「フェンネルを最後まで信じてくれてありがとう」と伝えていたところを見ると、フェンネルを救いたい、そのために彼と向き合い続けたい、そんな気持ちが滲み出てきていた。
きっとマリちゃんの「許せない」って気持ちは、もしかしたらフェンネルさんに対して以上に、早い段階でフェンネルさんを救えなかった自分が許せない、そんな気持ちかもしれないね。

プリキュアのみんなも、マリちゃんやコメコメたちとお別れしたけど、今はリモートで気軽に会ってお話しできる時代だからね。
それでもお互いのことを思っていないと、まず何か話したいなとは思わないからね。
元気でいれば、また実際に会って、「ごはんは笑顔!」「デリシャスマイル〜♡」の力で、リモートの時よりももっともっと元気にお話しできるよ。
いやぁホント、素晴らしい時代になったものだよ(2回目)。
拓海takumiも僕のHNと同じだから、恋路を応援したくなるな。
後悔しないよう、ゆいへの気持ち、いつか伝えてあげてほしいな。
ゆいはきっと喜んでくれると思うよ。

終盤で、毎年恒例の新しいプリキュアへのバトンタッチもあったね。
キュアスカイとなる女の子の名前は、ソラ・ハレワタール
次回作はどんなプリキュアになるのかな?
毎年のことながら、1話が放送される前の週には楽しみで仕方がなくなるよ(*´ω`*)

それではみなさん、今日も明日もこれからも……
「ごはんは笑顔!」でいただきましょう〜♡
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント