I've got a PIECE of PEACE マジ天使 先輩の気遣いに涙 2023/01/20(Fri)
1週間が終わり、心も体も疲れ果てた…。今週は急な配置転換があり、いきなり仕事が変わったりしたからね。自分ではそこまでストレスになってないと思っていたが、人間の体というのは不思議なもので、しっかりそのストレスが体に現れる…。この土日にしっかり休んで、また翌週に備えないとね。今の仕事もすぐに慣れるだろうし、慣れれば前の仕事よりもラクな仕事だから、慣れるまでの辛抱だ。
急に部署内での配置転換が起き、新しい仕事を始めて今日で3日目。昨日の話だが、前の仕事をしていた時に一緒だったU先輩とたまたま休憩室で会って、相手から「仕事はどないや?」と聞いてくれた。U先輩は、時間外や仕事中でも休憩室にいる時など、仕事と関係の無いタイミングでは仕事の話は一切、誰ともしないと決めている人。偉い人とかだと軽く会釈したり、低い声で挨拶程度はすることもあるが、基本的には時間外は誰に対しても無言を貫いている。そんな人だと知っているだけに、声をかけてきてくれたのがすごく嬉しかったんだよね。僕のことを何とも思っていなかったら声をかけてくれることは絶対にあり得ないし、帰ってからめっちゃ泣いたよ。正直、配置転換後の今の仕事の方が前の仕事よりもラクな点では良いものの、それでも環境の変化だし、やっぱりストレスがかかってるからね。昨日も今日も、胃が痛くてしょうがない…。新しい仕事へのストレスと、10月に転職して以後新しい職場で頑張ってきた疲れがドッと出てきたのだろう。ストレスや不安による疲れって、忘れた頃になって一気にやってくると主治医も言っていた。そんな中でのU先輩が優しい言葉をくれて、評価されることの嬉しさ、頑張ることの尊さ、入社3ヶ月目で初めて体感した。今後もそうやって好評価がもらえるよう、そして信頼を失墜させたりしないよう、仕事に励んでいきたいね。
昨日買ったAC充電器

職場で私的に使うつもりで購入。2つも必要無かったが、1つだけ販売している商品はどれも得体の知れないメーカーばかりだったからね。2つあっても、上の写真のパッケージに書いてあるように、片方を職場(持ち運び用)で使って、もう片方は家で使えば良い。メーカーもエレコムだから、まず心配ないだろう。こういうものはダイソーとかでも売っていそうな気がするが、事故とか起きそうで怖いからね。ダイソーのアダプターとかマルチタップの類い、パッケージに赤字でたくさん注意書きがしてあるのがコワイのよ…(>_<)今日職場のテプラで自分の名前シールを作って貼り付けておいた。仕事で使う物と混在しないよう私物の管理に務めるのも、仕事の一環だからね(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
1週間が終わり、心も体も疲れ果てた…。
今週は急な配置転換があり、いきなり仕事が変わったりしたからね。
自分ではそこまでストレスになってないと思っていたが、人間の体というのは不思議なもので、しっかりそのストレスが体に現れる…。
この土日にしっかり休んで、また翌週に備えないとね。
今の仕事もすぐに慣れるだろうし、慣れれば前の仕事よりもラクな仕事だから、慣れるまでの辛抱だ。
急に部署内での配置転換が起き、新しい仕事を始めて今日で3日目。
昨日の話だが、前の仕事をしていた時に一緒だったU先輩とたまたま休憩室で会って、相手から「仕事はどないや?」と聞いてくれた。
U先輩は、時間外や仕事中でも休憩室にいる時など、仕事と関係の無いタイミングでは仕事の話は一切、誰ともしないと決めている人。
偉い人とかだと軽く会釈したり、低い声で挨拶程度はすることもあるが、基本的には時間外は誰に対しても無言を貫いている。
そんな人だと知っているだけに、声をかけてきてくれたのがすごく嬉しかったんだよね。
僕のことを何とも思っていなかったら声をかけてくれることは絶対にあり得ないし、帰ってからめっちゃ泣いたよ。
正直、配置転換後の今の仕事の方が前の仕事よりもラクな点では良いものの、それでも環境の変化だし、やっぱりストレスがかかってるからね。
昨日も今日も、胃が痛くてしょうがない…。
新しい仕事へのストレスと、10月に転職して以後新しい職場で頑張ってきた疲れがドッと出てきたのだろう。
ストレスや不安による疲れって、忘れた頃になって一気にやってくると主治医も言っていた。
そんな中でのU先輩が優しい言葉をくれて、評価されることの嬉しさ、頑張ることの尊さ、入社3ヶ月目で初めて体感した。
今後もそうやって好評価がもらえるよう、そして信頼を失墜させたりしないよう、仕事に励んでいきたいね。
昨日買ったAC充電器

職場で私的に使うつもりで購入。
2つも必要無かったが、1つだけ販売している商品はどれも得体の知れないメーカーばかりだったからね。
2つあっても、上の写真のパッケージに書いてあるように、片方を職場(持ち運び用)で使って、もう片方は家で使えば良い。
メーカーもエレコムだから、まず心配ないだろう。
こういうものはダイソーとかでも売っていそうな気がするが、事故とか起きそうで怖いからね。
ダイソーのアダプターとかマルチタップの類い、パッケージに赤字でたくさん注意書きがしてあるのがコワイのよ…(>_<)
今日職場のテプラで自分の名前シールを作って貼り付けておいた。
仕事で使う物と混在しないよう私物の管理に務めるのも、仕事の一環だからね(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント