Everything has changing with me ポケモン・イズ・マイライフ 2023/01/06(Fri)
今日も仕事疲れた…。眠れない日々が続いている。職場に厄介な人間がいるので、その人に振り回されてイライラしていた。いつもなら割とスルーできるんだけどね。ワガママで、何でも他人のせいにする馬鹿と話してると心が疲れるよ、ホント…。
朝の通勤時間に英単語の学習。普段はそれに加えて昼休みと帰宅時、寝る前にも復習をしているが、今日は昼休みの復習をサボってポケモンのスカーレットをやっていた。イライラする中で英単語覚えようとすると、余計ストレス溜まるからね…。意味だけでなく、単語の音とかアクセントとかなかなか思うように頭に入らないこともあり、自分で自分に嫌気が差すのだ。それでも普段なら没頭できるのだが、今日のコンディションでは無理。だからバーチャルの世界に逃げていた↓いろいろな意味で、めちゃめちゃ時代を反映したネタを取り入れていて思わず笑ってしまった。僕が子供の頃に遊んでいたポケモンと大きく変わったところと、昔から変わらないところと…。新作が出る度にここがもっとこうだったらとか、こういうところ改悪で昔の方が良かったとか思うこともあるが、何やかんやで新しいポケモンが好きなんだよね。小学生の頃からずっとポケモンを遊んでいるので、ポケモンと共に成長してきた感があるのだ。誰しも歳を重ねれば感じることだろうけど、幼い時から変わったこと、変わらないもの、どちらもあるよね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日も仕事疲れた…。
眠れない日々が続いている。
職場に厄介な人間がいるので、その人に振り回されてイライラしていた。
いつもなら割とスルーできるんだけどね。
ワガママで、何でも他人のせいにする馬鹿と話してると心が疲れるよ、ホント…。
朝の通勤時間に英単語の学習。
普段はそれに加えて昼休みと帰宅時、寝る前にも復習をしているが、今日は昼休みの復習をサボってポケモンのスカーレットをやっていた。
イライラする中で英単語覚えようとすると、余計ストレス溜まるからね…。
意味だけでなく、単語の音とかアクセントとかなかなか思うように頭に入らないこともあり、自分で自分に嫌気が差すのだ。
それでも普段なら没頭できるのだが、今日のコンディションでは無理。
だからバーチャルの世界に逃げていた↓
いろいろな意味で、めちゃめちゃ時代を反映したネタを取り入れていて思わず笑ってしまった。
僕が子供の頃に遊んでいたポケモンと大きく変わったところと、昔から変わらないところと…。
新作が出る度にここがもっとこうだったらとか、こういうところ改悪で昔の方が良かったとか思うこともあるが、何やかんやで新しいポケモンが好きなんだよね。
小学生の頃からずっとポケモンを遊んでいるので、ポケモンと共に成長してきた感があるのだ。
誰しも歳を重ねれば感じることだろうけど、幼い時から変わったこと、変わらないもの、どちらもあるよね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント