arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

The end will come soon 光陰矢の如し 迫りくる1年の終わり
2022/12/17
今日も死んだように眠っていた。
もともと今日は出かける予定だったが、雨が降っていたため断念。
予定は明日に延ばした。
そこそこ動けば、明日の憂鬱感は少し軽くなって、眠れるようになるだろう(ワカランけど)。
昨日から主治医に睡眠薬を変えてもらったが、今後良いように作用するか、まだしばらくは様子見だ。

もう残り2週間程度で2022年が終わる…。
毎年早いなと思う、本当に。
1年が終わってる!?って、1年のある時になると急に気付かされるんだよね(笑)。
人生も案外あっちゅう間に終わるんだろうから、死に際に後悔しないよう日々を生きたいね。

家族に頼まれたので、年賀状の通信面のデザインを考えないと…。
ま、簡単なものにするつもりだけどね。
こんな制度やめれば良いのにと思うけど、良い財源になるんだろうからやめるわけないだろうね。
馬鹿げているし、僕は誰にも紙の年賀状は送らないつもり…。
紙の年賀状はもらった途端にゴミになるので、資源の節約のためにも「送らない」選択も大事だね(笑)。
リア友にはあけおめLINEを送って、Twitterのフォロワーさん向けに挨拶用のデジタル年賀状(という名のただのJPGかPNG画像)を作成するつもり…。

以上、ィヨロシク!!


IMG20221216113506a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント