DO NOT CALL THEM BACK 着信に戦慄 国境を越えた詐欺集団 2022/11/24
今日の仕事はまあまあ順調。
面倒なH先輩も比較的大人しく、まぁラクだったかな。いつもバタバタ動き回る職場なので、未だに半袖のワイシャツを着ている…。職場では「寒くないの?」「若いね〜」みたいに言われるが、こんな真夏の格好でも汗をかくくらいの汗かきだからしょうがない(笑)。未だにポータブル扇風機をデスクの上で回しているからね。
今の職場に入って1ヶ月と1週間が経ち、いろんなことに慣れてきた。課長が仕事のことや人間関係のことなどで今日面談してくれた。いろいろ話せて良かったな。ま、仕事に行きたくないとか辞めたいと思うほどのストレスは無いからね。ちょっとした人間関係の煩わしさは、どんな職場でも学校でもその他の空間でも、人の集まる空間ならどこででも必ずと言って良いほどあるものね。
日中スマホを確認したら、「+」から始まる電話番号からの着信があった。もしや…?と思って調べてみると、やはりこの頃よくある「国際○○詐欺」のひとつらしい。海外からの電話を折り返しかけてみたら、莫大な通話料金を請求されるようなやり方を「国際ワン切り詐欺」と呼んでいるらしい。今までにも何度かそういう怪しい電話がかかってきたことがあったのだが、すべてスルーしていた。今回たまたま気になり調べてみたのだ。僕は英語学習していて、SNSでも海外の方と友達になってるけど、だからって電話できるほどの仲良しはいない(笑)。スピーキング力はてんで駄目だからね。そんな僕に海外から電話がかかってくるわけないのだ〜〜。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日の仕事はまあまあ順調。
面倒なH先輩も比較的大人しく、まぁラクだったかな。
いつもバタバタ動き回る職場なので、未だに半袖のワイシャツを着ている…。
職場では「寒くないの?」「若いね〜」みたいに言われるが、こんな真夏の格好でも汗をかくくらいの汗かきだからしょうがない(笑)。
未だにポータブル扇風機をデスクの上で回しているからね。
今の職場に入って1ヶ月と1週間が経ち、いろんなことに慣れてきた。
課長が仕事のことや人間関係のことなどで今日面談してくれた。
いろいろ話せて良かったな。
ま、仕事に行きたくないとか辞めたいと思うほどのストレスは無いからね。
ちょっとした人間関係の煩わしさは、どんな職場でも学校でもその他の空間でも、人の集まる空間ならどこででも必ずと言って良いほどあるものね。
日中スマホを確認したら、「+」から始まる電話番号からの着信があった。
もしや…?と思って調べてみると、やはりこの頃よくある「国際○○詐欺」のひとつらしい。
海外からの電話を折り返しかけてみたら、莫大な通話料金を請求されるようなやり方を「国際ワン切り詐欺」と呼んでいるらしい。
今までにも何度かそういう怪しい電話がかかってきたことがあったのだが、すべてスルーしていた。
今回たまたま気になり調べてみたのだ。
僕は英語学習していて、SNSでも海外の方と友達になってるけど、だからって電話できるほどの仲良しはいない(笑)。
スピーキング力はてんで駄目だからね。
そんな僕に海外から電話がかかってくるわけないのだ〜〜。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント