Cash goes anywhere 便利さの反面… 電子マネーのデメリット 2022/11/11(Fri)
今日はさほど仕事が忙しくなく、気楽にやれた。今の会社に入社して1ヶ月近くなり、同じチームにいる人たちとすっかり仲良くなった。仕事中でも仕事が来なければやることも無いので、子供の頃に一輪車に乗れたか乗れなかったかとか、50m走何秒だったかとか、そんな話で盛り上がった。
自宅に帰ったら、来週日曜日(20日)のTOEICの受験票が届いていた。その前に、明後日には英検の二次試験(面接)もあるけどね。今の時点でもTOEICに備えて勉強をしているが、明後日の英検が終わったら本格的に頑張るつもり。今回は初めてなので、試験がどんな感じでどれくらいのスコアが取れるか、様子見気分で受けるつもりだけど…。某所に寄稿する原稿のことも、どこまでかは解らないけどこの週末に進めるつもり。この11月はいろいろと盛りだくさんだよ。
物価が上がってるし、数日前から昼食をスーパーで買っている。しかし、そのスーパーではPayPayなどの電子マネーが使えないため現金支払いしている。現金ならば確実にどこででも使えるからね。電子マネーはそこにチャージした時点で、貨幣としての価値が失われてしまう。PayPayとかd払いとかLINE Payとか、それぞれの電子マネーに対応したお店やネット通販で、お金の代わりに使えるってだけのものだからね。京都の方(だったかな)でいきなりスーパーが潰れてそこ独自の電子マネーが使えなくなり、非難の声を上げる人もいた。現金は現金で、それなりのメリットがあるし、どれかに傾倒せず、上手に使い分けるのがベストだね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日はさほど仕事が忙しくなく、気楽にやれた。
今の会社に入社して1ヶ月近くなり、同じチームにいる人たちとすっかり仲良くなった。
仕事中でも仕事が来なければやることも無いので、子供の頃に一輪車に乗れたか乗れなかったかとか、50m走何秒だったかとか、そんな話で盛り上がった。
自宅に帰ったら、来週日曜日(20日)のTOEICの受験票が届いていた。
その前に、明後日には英検の二次試験(面接)もあるけどね。
今の時点でもTOEICに備えて勉強をしているが、明後日の英検が終わったら本格的に頑張るつもり。
今回は初めてなので、試験がどんな感じでどれくらいのスコアが取れるか、様子見気分で受けるつもりだけど…。
某所に寄稿する原稿のことも、どこまでかは解らないけどこの週末に進めるつもり。
この11月はいろいろと盛りだくさんだよ。
物価が上がってるし、数日前から昼食をスーパーで買っている。
しかし、そのスーパーではPayPayなどの電子マネーが使えないため現金支払いしている。
現金ならば確実にどこででも使えるからね。
電子マネーはそこにチャージした時点で、貨幣としての価値が失われてしまう。
PayPayとかd払いとかLINE Payとか、それぞれの電子マネーに対応したお店やネット通販で、お金の代わりに使えるってだけのものだからね。
京都の方(だったかな)でいきなりスーパーが潰れてそこ独自の電子マネーが使えなくなり、非難の声を上げる人もいた。
現金は現金で、それなりのメリットがあるし、どれかに傾倒せず、上手に使い分けるのがベストだね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント