Tomorrow will be all right 気力回復 週半ばの祝日万歳 2022/11/03(Thu)
今日は祝日。職場の人は昨日の時点で、「もう金曜日(明日)休んだろっかなぁ。でも有休もったいないか…どうしよ」と言っていたっけ。僕は連休も良いけど、週半ばのたった1日の休みもありがたいし、心が癒やされるなと思う。
明日だけ頑張ればまた土日が休みだし、気楽に仕事するつもり。(↑いつも「気楽に」とブログで言ってるけど実際にはめっちゃ頑張ってしまってくたばるタイプ)
今年の1月にあった、沖縄で高校生が警察官との接触により失明させられたという事故か事件。SNSでは、今日上がっていたネットニュースに言及している人がいた。起きてしまったことは取り返しがつかないし、警察官にも非があったとは思うけど、それ以上に被害者ヅラしている高校生含め、その周りの人たちの気持ちもよく解らない。夜遅くにバイクに乗っていて、警察官の言いつけにも従わなかったわけだよね…。一定の年齢になれば、夜中にバイクで外を走ることが良いことかどうか、するにしても責任を伴うことだってこと、解ると思うんだけど。正直僕は、警察に同情するな。ネットやテレビのニュースでは、いろいろと忖度されているっぽいけどね。やってしまったことに対して反省の意があり、それを表明した上で警察に対して思うことを話すのならまだ理解できるけど、自分のやったことを省みずに警察がやったことがどうだとか、(感情的になってない人の言葉までひっくるめて)誹謗中傷がどうだとか言うのは違うんじゃないかな…。
昨日買った参考書
今回のTOEICは気楽に受けてみるつもりだが、今後のために買った。評判が良さそうだったからね。今のところ、英語は仕事で必要だからとかじゃなく、単に楽しいから勉強している。英語ができて損することは、何ひとつとして無いと確信しているからね。時間はかかるものの、ポイントが分かれば日本語よりも使いやすくて、かつ良いことしかない英語学習、めっちゃコスパ良いと思うよ。自分なりにアフターコロナも見据えた自己投資をしていきたいな。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今日は祝日。
職場の人は昨日の時点で、「もう金曜日(明日)休んだろっかなぁ。でも有休もったいないか…どうしよ」と言っていたっけ。
僕は連休も良いけど、週半ばのたった1日の休みもありがたいし、心が癒やされるなと思う。
明日だけ頑張ればまた土日が休みだし、気楽に仕事するつもり。
(↑いつも「気楽に」とブログで言ってるけど実際にはめっちゃ頑張ってしまってくたばるタイプ)
今年の1月にあった、沖縄で高校生が警察官との接触により失明させられたという事故か事件。
SNSでは、今日上がっていたネットニュースに言及している人がいた。
起きてしまったことは取り返しがつかないし、警察官にも非があったとは思うけど、それ以上に被害者ヅラしている高校生含め、その周りの人たちの気持ちもよく解らない。
夜遅くにバイクに乗っていて、警察官の言いつけにも従わなかったわけだよね…。
一定の年齢になれば、夜中にバイクで外を走ることが良いことかどうか、するにしても責任を伴うことだってこと、解ると思うんだけど。
正直僕は、警察に同情するな。
ネットやテレビのニュースでは、いろいろと忖度されているっぽいけどね。
やってしまったことに対して反省の意があり、それを表明した上で警察に対して思うことを話すのならまだ理解できるけど、自分のやったことを省みずに警察がやったことがどうだとか、(感情的になってない人の言葉までひっくるめて)誹謗中傷がどうだとか言うのは違うんじゃないかな…。
昨日買った参考書
今回のTOEICは気楽に受けてみるつもりだが、今後のために買った。
評判が良さそうだったからね。
今のところ、英語は仕事で必要だからとかじゃなく、単に楽しいから勉強している。
英語ができて損することは、何ひとつとして無いと確信しているからね。
時間はかかるものの、ポイントが分かれば日本語よりも使いやすくて、かつ良いことしかない英語学習、めっちゃコスパ良いと思うよ。
自分なりにアフターコロナも見据えた自己投資をしていきたいな。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント