arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

I've worked a lot さらに寒暖差で疲れ それでも頑張る11月
2022/10/30
昨日の夜から下痢が続いている…。
痛みとかはあまり無いものの、今日の夕方になっても続いているので、ちょっとシンドイかな。
下痢すると体の水分をことごとく奪われ、急激に体力が落ちちゃうからね。
塩分が強い下痢だと、肛門の付近も痛くなるし…(汚くてゴメン)。

某所に寄稿する12月号用の原稿のこと、早めに進めておこうと思い、この週末に少しだけど進めた。
翌月号用の原稿は、前月の月半ばの週末に一気に進めることが多いが、来月は英検2級の二次試験のこと(13日)、TOEICのこと(20日)で忙しくなるだろうから。
TOEICは初めてだし、お試し気分で受けるつもりだが、英検の二次試験は本気で臨みたい。
今回落ちても1年以内ならば一次試験免除の資格が受けられるけど、とっとと受かりたいからね。
試験対策の解説サイトや動画などを確認しつつ、過去問などを使って学習しているが、実際の試験がどんなものかわからない。
とはいえ、早いところ合格したいな。頑張るぞ。
受かったら、準1級や1級も目指そうかな、と思っている…(小声

明日からまた仕事だが、11月3日は祝日だね。
たぶん下痢が酷いのは、気温差もあるだろうけど、それ以上に心身が新しい環境に慣れてきて、疲れが出てきたせいかも…。
今週中に通勤経路が変わるので、そのために定期を新しく買ったり、入社時にやった手続きが一部終わってなかったりで、まだちょっとバタバタしそうだけど…。
11月は仕事のこともそうだし、英検やTOEICのこともそうだし、盛りだくさんだよ。
新しい環境に行くのに不安感もあったから、わざと忙しくした、という自らの意図もあるんだけどね。
明日は忙しくなると、先輩から聞いてるので、週明けもスローペースで頑張ろ。

以上、ィヨロシク!!


IMG20221014105849a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント