トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Thanks for your support! エキサイト翻訳 サービス終了へ
2022/10/12(Wed)
今日は家族でIKEAに行った。
最後に行ったのは4年前だから、久々だ。
僕は何を買うというわけではなかったけど、食事が変わっていて美味しいよね。
あの店の雰囲気が好きで、何となくぶらぶらしているだけでも楽しい。
前から気になっていた、このサメのぬいぐるみも買えたからね↓
IMG20221012201334.jpg
今朝、ラジオでyamaの「色彩」をリクエストしたら、名前を呼んでもらえた。
来週からの環境でも、ラジオが聴けたら良いんだけどね…(今週は前の職場の有休消化中)。
新しい職場に入社するにあたって、手続きとかいろいろ面倒くさい…。
代わりにやってもらえることは、家族にやってもらうけどね(ありがたい)。

エキサイト翻訳のサービスが10月末で終了するそうだ。
子供の頃、初めて知った翻訳サービスで、日本語をただ入力するだけで英語に変換してくれたり、その逆もやってくれたり…。
英語が全く駄目だった当時の僕は、YouTubeにあった海外の人のコメントをコピペしたりして、和訳を確認したりしてたっけ…。
今使うとしたらDeepLか、次いでGoogle翻訳かな〜。
そういう高性能な翻訳サービス・アプリが出てきたから、続けていくのが難しくなったのかもね。
人間が人対人でコミュニケーションを取りたいと思う気持ちは、人間が人間である限り消えないと思うし、機械翻訳が人間の通訳・翻訳に負けるなんてことは未来永劫あり得ないと思っている。
僕らは通訳とでもポケトークとでもなく、相手と直接会話をしたいわけだからね。
それでも知らない言語があれば、アプリや言語が解る人に和訳を頼まないと解らない。
エキサイト翻訳には本当にたくさんお世話になったよ。
長年に渡り、お疲れ様でした〜。

以上、ィヨロシク!!


IMG20211101154624.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント