arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Since the pandemic started ①と② 引き離された兄弟
2022/10/07
朝から肌寒いくらいの涼しさ。
先週までは終日エアコンかけてたんだけどね。
北海道とか、本州の北寄りの地域ではもうストーブが活躍し始めたようだ。
ウチの地域はそこまで寒くないものの、昨日出かけた時は長ズボンを穿いて出かけた。
あっという間に長袖Tシャツの季節到来だな〜〜。

京都などの田舎の方に何店舗かあったスーパーが突如閉店したそうだ。
独自の電子マネーがあったものの、チャージ済みのお金は出金もできなくなり、怒った人もいたんだってね(そりゃそうだ)。
どこも厳しいし、これから先もまだまだこういうことってあちこちで起こりうるんだろう。
ちっぽけな会社でなく大手なら恒久的に安定が保証される…わけがないもの。
未来のことは解らないけど、ある程度見越して生活していかないとね…。

みんな見覚えのある「②」

IMG20221006131308.jpg
コロナになってからよく見る、こののアルコール製剤。
コロナ前は、のハンドソープと一緒に置いてあるところも多くあったが、最近はこの②のアルコール製剤だけ置いてあるのを見ることが非常に多い。
まさかこの②も、①を差し置いて自分だけがあちこちで活躍する英雄?的な存在になるとは思わなかっただろう。
たまに①がかわいそうだな、なんて思ったりする。
②の役目が増えたという意味で、②は嬉しいと思ってるだろうけどね(笑)。

以上、ィヨロシク!!


IMG20210927084403.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント