arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

What's your fall for...? 今年は勉学の秋 4度目の英検迫る
2022/10/03
今朝は、毎月初めにやっている確認作業とビジネスメールの送信。
本来なら昨日(2日)なのだが、休みを挟むと忘れがちなので気をつけている。
職場では、退職願を出したり、その他必要な手続きをしたり…。
明日行ったら有休消化に入るので、暫しの間はのんびりできるぞ〜。

最近、dアニメストアで「異世界おじさん」の更新が無いな、と思い出した。
思いのほか面白くて楽しみにしていたのだが、放送どうなるかな〜。

秋といえば、食欲の秋…が代表かな。
他にも読書の秋、芸術の秋……いろんな秋がある。
秋は涼しいし、昔から何かをするのに最適な季節とされていたのかな。
今みたく、夏と冬の両極端になっている時代には、この考え方はもう古い気もするけど…。
僕はとにかく、来週日曜の英検に向けて勉強に励むのみだ。
前回の英検は英作文での失点が大きかったので、Grammarlyという文法をチェックするアプリを見つけてインストールした。
意外にも精度が高く、重宝している。
もちろん文法だけでなく、内容や構成、語彙もオカシイと減点されてしまうので注意しないとね。
普段、ネイティブの方とSNSでやり取りする分には、少々の文法ミス・単語ミスは大した問題ではないものの、試験となるとそうも行かなくなる。
ま、英作文であれば文法と単語や熟語のコアミーニング、ナチュラルな使い方をしっかり学習しておくこと以外対策のしようがないけど、当日は気を引き締めて臨もう。
英検が終わったら、11月20日にはTOEICも待ち受けている。
英検一次に受かれば二次試験も11月13日(だったかな)にあるけど、いや、いい加減受かりたいな。
今まで3回も受けて、一次試験が突破できないせいで二次試験が全く未知数の領域なのはイタイから(>_<)

以上、ィヨロシク!!


IMG20220930154526.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント