トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

We could be in poverty いつまで? 収入据え置きの物価高
2022/09/22(Thu)
慣れない環境も、ひとまず今日で終了。
僕よ、お疲れ様でした。
この3連休は、ゆっくり休もうと思う。
連休と連休の間の平日(20〜22日)に休みを取って大型連休にした人もいるんだろうな…。

ここ数日、普段利用しているセブン-イレブンとは違う店舗に行って昼食を買っていた。
そこでは普段の店舗と違い、おしぼりをくれるんだよね。
セブン-イレブンのおしぼりは分厚くて破れにくくしっかり拭けるから好きなんだけど、普段の店舗ではそれをくれないのだ。
店舗によって方針が異なるのかな…。
衛生面が気になるので普段からウェットティッシュと消毒剤を持ち歩いているものの、それでもくれたらありがたいし、積極的に使っている。
ま、サービスの一環だし、良心は求めるものじゃないけど、それでもどの店舗でもくれたら…なんて、まるで迷惑客ね(笑)。

また、おととい買ったのがサンドイッチ(ハムサラダサンド)とおにぎり2つ(ツナマヨ・海老マヨ)だったのだが、価格が確か合計で573円…(;´Д`)
物価高のせいだろうけど、前は500円未満で買えたんだけどね…。
収入は据え置きで物価ばかりが上がるのは本当にキツイ。
物価が上がる前はどうにかやりくりしてきたけど、物価高騰以後生活が苦しくなってる人たくさんいるはず…。
一度価格が上がると決まったら、たとえ円安が解消されてもそう簡単には下がらないだろうし、ある程度の長期間、物価高は続くんだろうなぁ…。

以上、ィヨロシク!!


IMG20210922084041b.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント