トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Happiness For Everyone! 刮目せよ! らん博士の大発明!?
2022/09/11(Sun)
コメコメ大変化! らんのハッピー計画

「自分の中でマシマシにあふれるハッピーをみんなとシェアしたい!
そう考えたらんは、食べられるシャボン玉キャンディ作りに挑戦!
一方でコメコメは、自分の容姿にコンプレックスを抱いているようで…。


食べられるシャボン玉キャンディかぁ…。
現実でも作ろうと思えば水飴を使って作れそうだね?
駄菓子なんかがそうだけど、「食べれば美味しい」ことよりも、「みんなで楽しい」って思える、そんな子供たちの気持ちを大切にしたお菓子がたくさんあるよね。
手料理も同じで、食べることを通じてみんなで分かち合えるハッピー、確かにあると思う。
「楽しい」気持ちと「美味しい」気持ちは常に両立するし、逆に「楽しくない」って感じている時に「美味しい」って思えないもの。
同じ物を食べていたとしても、その時の気持ち次第で美味しさって変わってくる。
その点で、らんらんの「食べられるシャボン玉キャンディ」は、みんなで楽しめるコンセプトで、美味しくいただける、素晴らしいアイデアだと思うよ。

コメコメの悩み…。
しっぽや耳が生えている、そんな見た目を変えるよりも、自分のハートを変えちゃう…か。
どういう容姿であれ、変だとか気持ち悪いだとか、偏見を持って見てくる人は必ずいるし、コメコメのしっぽや耳が無くなっても、あくまでそういう偏見を抱く人の問題だからね。
自分で、ありのままの自分を認めてあげるって大事なことだと思う。
僕もそれができない時期があったから、コメコメの気持ちは解るけどね。
これから先も、コメコメはいろんなことを知って成長していくんだろうし、その過程でたくさんのものを見て、自分らしい自分みたいなものを見つけていけるといいね。
コメコメのこれからの成長も楽しみだ♪

それでは今週も、ごはんを笑顔でいただきましょう〜♡
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント