arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

Hard to just live on 僕たちは知らない 好景気の日本
2022/08/26
昨日が給料日だったので、給料を下ろしてから職場へ。
物価が上がっているので、以前より倹約を心がけているがつらいな…。
加えて今は消費税も高いし、どこかの誰かの国葬に税金を使っている余裕があったら、もっと庶民の生活の支援に回せるんじゃないかな?と思うけどね。

6月半ばから3日前の23日まで、違う会社に出向して仕事していた。
おとといからいつもの職場に戻って仕事しているが、しばらくぶりの24日は家を出る時間を誤り(遅くに家を出た)、電車に乗り遅れかけた。
まぁ僕はギリギリの電車に乗ることはないので、その電車に乗り遅れても後の電車で間に合うのだが。
行き慣れた会社でも、2ヶ月以上行ってないといろいろ忘れてボケちゃうね。
その疲れが今になって出たのか、体調があまり良くなく、日中職場で癇癪を起こしそうになった。
やはり僕は環境の変化に弱いようだ…。
心身が思っていた以上にストレスを感じている。
ストレスコントロールって単純な話で、長すぎず短すぎない期間、静養するのが一番だと思うんだけどね…。
物価が上がっていて倹約が必要だったり、昼食も思うような物が食べられなかったり、どうにも解決のしようがない社会情勢もこの心に負担をかけているかも。
僕は不景気の時代しか知らないので、こんなものかなと思ってるけど、それでもシンドイよ…。
こんな時こそ、小さな幸せに目を向けて思いっきり喜んでみたり、気の持ちようってやつが大事だね。

今日買った漫画

  • ShimejiSimulation1.jpg
  • シメジ シミュレーション(1)
  • 著者:つくみず
  • 出版:KADOKAWA『MFC キューンシリーズ』
  • 本の種別:電子
  • ShimejiSimulation2.jpg
  • シメジ シミュレーション(2)
  • 著者:つくみず
  • 出版:KADOKAWA『MFC キューンシリーズ』
  • 本の種別:電子
  • ShimejiSimulation3.jpg
  • シメジ シミュレーション(3)
  • 著者:つくみず
  • 出版:KADOKAWA『MFC キューンシリーズ』
  • 本の種別:電子
給料日なので、前から欲しかった漫画を買った。
『少女終末旅行』の作者さんの作品。
つくみず先生の作品なら、間違いないだろうと思ってね。
先生のイラスト、世界観が好きなのだ。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220823174140a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント