arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

They must be unhappy 地元ラジオ 当選品の転売多数!?
2022/08/25
ここ2ヶ月の疲れがどっと出たので、今日は有休を取ってお休み。
体調のケアって難しいなぁ…。

楽しみにしていた「邪神ちゃんドロップキックX」、大人の事情が絡んでいるため、特定の地域のPRばかりしていて異常なくらいつまらない…。
原作が好きなだけに、あんなふうな作りにされると不快だな。
PR(大人の事情)が絡んでいるから仕方がないとはいえ、あの完成度は原作へのリスペクトも感じられないし、邪神ちゃんをそうめんにするシーンとか、普通に気分悪くなった…。
原作でゆりねさんにボコボコにされ、切り刻まれてるのとは意味が違う…。
とはいえ、それでもアニメ3期が叶ったのは嬉しいけど、やっぱり僕は原作派かな〜。
主題歌は良かっただけに、ちょっと残念だなと思った。

地元のラジオ局で当選したプレゼント

IMG20220824155931.jpg
地元のラジオ局(FM802)の企画で、餃子の王将1,000円分が当たった。
この週末にでも、家族と食べに行こうと思う。
一緒に写っている青いのはクリアファイルだが、これもデザインがカワイイね。
普段聴かない番組で、初めてその番組のDJにメッセージと名前を呼んでもらって、しかも当選だから、なかなかツイてるなぁ〜(*^▽^*)

だがこうやって当選したものを転売している輩が、メルカリでは多数見られた…。
アーティストのサイン入りの商品だったり、当選時に「CONGRATULATIONS!」と書かれた送付状が届くのだが、それも一緒に写真に写して販売していたりね。
何より驚いたのは、平日の正午にリスナーがDJと電話して喋ってランチグッズがもらえるコーナーがあるのだが、そのランチグッズを転売している人もいた。
ランチグッズを持っているということはDJと話したということだから、「それは無いでしょ…」と思った。
明るい女性のDJで、すごく楽しそうに話してくれるんだけど、そんな思い出が詰まった商品をよく転売とかできるよね?と。
DJと電話で話すコーナーはリスナーが電話番号を応募フォームに書いて応募するので、アナタはDJと話したかったんでしょ?ってね。
世の中には非情な人がたくさんいるんだなぁ…。
金だったり物だったり、自分の幸福だけを追求する、そういう人たちは永久に幸せにはなれないと思う。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220823174043.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント