arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

How's your day been? 休み・仕事・勉強… それぞれの夏
2022/08/15
先週痛めてしまった背中、ようやく痛みが引いてきた。
どうしても仕事で同じ姿勢が続くからか、時々痛めてしまう…。
まめに姿勢を変えたり、気がけてはいるんだけどね。
先日3つできた口内炎もほぼ治ったようだ。
そして先月同様、スマホのデータ通信量がまた底を尽きて低速通信になった(笑)。
今のプランが3GBしかないから、仕方ないね。
本当は20GBくらいあった方が快適に使えるんだろうけど、今は無理かな〜。

終戦記念日なので、ストレイテナーの「NO 〜命の跡に咲いた花〜」という曲をリクエストしたらかけてもらえた。
同じ理由でリーガルリリーの「ノーワー」という曲もかかっていた。
戦争について、深く考えさせられるよね…。
子供の頃はもっと漠然と「怖いなぁ、嫌だなぁ」程度だったが、大人になってから、爆弾だったり核兵器だったり、そもそも「どうして戦争が起こるのか」が立体的に見えるようになってから、より深い意味で恐怖を感じるようになった。
戦争とまでは行かなくても、行き過ぎた喧嘩を起こさないためにも、どちらかがあえて引くことって大事だよね。
ロシア軍がウクライナに攻め入ってる戦争も、早く終結して欲しいね…。
馬鹿に権力や銃を持たせると、どれほど愚かな言動に走るか、ただ遠くから見てるだけでも怖いくらい感じる。
毎日、大切に生きないとね。

まだお盆休みの人がたくさんいたようで、今朝の電車は私服の人が大半。
Twitterでも、今朝は「電車ガラガラ」がトレンド入り。
職場も、今日は仕事休みの人が多めで人が少なかった。
ラジオリスナーにも、今日から次の週末まで夏休みだから息子とプール行ってきます!という人がいた。
今日から仕事だというラジオリスナーも、電車が休日ダイヤで運行していました、と。
僕が乗った電車も休日ダイヤだったので、出勤前にダイヤを確認した。
普段だったら電車1本で行けるのだが、いつもと違うダイヤなので今日は1回乗り換えの必要があった。
いつものコンビニも、いつもの店員さんが休みを取ってらっしゃるからか、全然知らない店員さんが出てきた。
ウチの会社は夏休みが無いので、有休を上手く使って夏休みを取得する。
多くの会社はお盆休みって何日から何日までなのかな?(わからん)
誰かが休んでいる時、誰かが働いていて、だからこそ世の中回っている。
僕が休んでいる時も、どこかで誰かが働いてくれていて、おかげで心置きなく休みをエンジョイできる。
本当に皆さん、お疲れさまです〜。

以上、ィヨロシク!!


IMG20210830093405a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント