arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

Take care of your glasses 朝からグッタリ メガネパニック
2022/07/22
感染者数が急増している。
感染したら何が困るかって、症状がどうとか痛いとか苦しいとかよりも、自宅での待期期間に仕事ができなくなり、収入が減っちゃうことなんだけどね…。

コロナかどうかは知らないが、今日はいつも金曜午後の番組を担当している男性のラジオDJが体調不良のために休養とのことで、代わりに違う女性のDJが出ていた。
その女性のDJは、月曜日から木曜日の日中の番組を担当している人で、僕もよく聴いている。
月木の番組は3時間だが、金曜日の番組は6時間連続…。
慣れないことで大変だっただろうに、お疲れさまでした。
調整に追われたであろうスタッフも含めて、大変なお仕事なんだろうなぁ…。

今朝、いつものように家を出て自転車で自宅の最寄駅まで到着したは良かったが、そこで眼鏡のレンズがポロリと落ちて焦った。
幸い、レンズに目立ったキズは無かったが、片目が裸眼の状態でこのまま通勤できるわけもなくましてや仕事なんてできるわけがない。
仕方がないので自宅に戻り、替えの眼鏡を取ってきて、再度駅に向かった。
会社には間に合わないので連絡して事情を説明し、どうにか事無きを得た。
ただ、朝からバタバタして疲れたよ…。
とはいえレンズが落ちる場所によっては割れたり取れないところに入り込んでた可能性もあったので、そこは不幸中の幸いだったかな。
近いうちに眼鏡屋に行って外れたレンズを付けてもらうつもり。
もしかしたら、その時に新しい眼鏡を作ってもらうかも…。
何にしても、これからは予備の眼鏡を持っていかなきゃいけないな…。

以上、ィヨロシク!!


IMG20210826153915a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント