arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

It won't be so bad 実質無制限!? 初のデータ通信低速化
2022/07/13
昨晩は3時間しか寝られず、朝から頭がぼーっとして集中力が湧かない…。
今日はラジオ気分じゃなかったのでラジオを聴かず、SpotifyやPowerampで音楽を聴きながら気楽に仕事した。
と言っても、今日に限って仕事がかなり少なくてやることがなく、ぼーっとしてた時間帯も長かったんだけどね。
Spotify、いろんな音楽が聴けていいよね。
昨日、データ通信量がゼロになったが、低音質で聴く分には特に問題ない。
僕が使っている格安スマホ(ワイモバイル)では低速で使い続けても超過料金やさらなる速度制限などは発生しないっぽいので、7月末までは実質データ無制限で使える気分でいられそうだ。
Spotifyアプリでオフライン環境に落とさなくても、気楽にいろんな音楽を楽しめるぞ♪
どうせ外で見るのはネットかSNS、そしてSpotifyくらいだし、動画はWiFiでしか見ないからね。
最近は、今まであまり興味無かった初音ミクとか、歌い手さんの曲をよくはしごしている。

世界の人口が今年の末頃までに80憶人に達しそうだと、昨日だったかラジオのニュースで聴いた。
インドの人口が中国を超えて来年辺りには世界一になりそう、みたいなことも…。
一方で、日本の人口は減少を続けている。
昔みたいにガンガン子供を産んで育てる時代でもないからね…。
僕らが子供の頃から少子高齢化が問題だと言われてたっけ…。
子供が増えなければ将来的に現役世代が減ってしまうけど、経済面が潤わなければ子供を産んでも育てられず、施設に預けざるを得なくなったり、悪い方に行けば子供を虐待したり、捨てたりすることになるわけよね。
今は物価が急騰しているのに収入は全く増えず、コロナもあって失業する人が増えている…。
お偉いさんたちは数字で物事をよく見ているから、コロナによる自粛とかがきつかった時期よりは景気回復してるとか、テレワークが世によく広まったとか、幸せなことを仰っているけどね…。
経済的な困窮は精神的なところにまで響くし、そうなれば悲しい犯罪だって増える。
僕らはこれからも選挙に行って、少しでも世の中を変えてくれそうな人を見つけ、意思表示のために投票に行くことだけは続けなきゃね。

昨晩届いた昭和書体の書体見本帖

IMG20220712194415.jpg
昭和書体LETSを契約してる人には紙の見本帖をあげるよ、というキャンペーンか何かをやっていたので必要事項を書いて送ったのだ。
電子版もFW公式にあるようだが、やはり書体見本は良質な紙に印字されたものを見たいね。
どんなデザインやアートもそうだが、印刷するものが同じでも印刷する紙によって見栄えというか印象が全然違うから。
特に昭和書体の高解像度書体(カスレが多いもの)は、印刷で見た時にその美の真骨頂が見えてくる。
しばらく眺めて楽しませてもらおう。

以上、ィヨロシク!!


IMG20210721092848.jpg

スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント