arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

I'm always happy 身近な幸せを感じられるまぞくになりたい
2022/07/03
日中、1時間半程度昼寝をした。
その後、『ささやくように恋を唄う』を読みながらニヤニヤしていた。
昨年末に買った百合系の漫画なのだが、ずっと読めてなかったので、最近になって読み進めている。

最近「AX-HPL368」のマッサージャーを買った。
以前使っていたルルドの小型マッサージャー(型番が判らないがおそらく15年くらい前のモデル)が壊れたのだ。
前に使っていたマッサージャーは、ただもみ玉が規則的に回るだけのもので、ただ痛いだけのこともあり、思うように凝りがほぐれなかった。
今使っているこの機種は、もみ玉が幅広く動いて、1回で肩からお尻の辺りまでマッサージできる。
10分で動きが止まるのだが、後から体が重いと感じるくらいにほぐしてくれる。
値段は2万円くらいだったと思うが、クーポンを上手く活用して5,000円引きで買えたのだ。
目を酷使する仕事を普段からしていて肩こりも酷く、それが不眠症を引き起こしていたりもするので、ありがたいね。
寝る前に2回(20分)くらいやると、やらない時よりはずっと気持ち良く眠れるし、いかに凝りが睡眠に影響したかがわかるよ(^_^;)

昨日Twitterでいただいたリプライ

2016年頃だったか、あさみゆとり先生の『みずいろミュージアム』という漫画を購入した。
それまではあまり漫画を選ぶ時に表紙買いとかしなかったのだが、この時初めてそれをしたんだよ。
当時、あさみ先生にメッセージを送って返事をもらえて嬉しくて、以後も何度か先生のツイートにメッセージを送っていた。
最近どうしているのかな、と思い久々にメッセージを送ったら、このように返事をもらえて、僕のことも覚えてくれていたみたいですごく嬉しかった。
みんないろいろ大変な中で、自分のやりたいこと、やるべきこと見据えて頑張ってるんだよな…。
それでもあの人から何かしてもらったとか、その存在を覚えてもらえているって素敵なことだよね。
誰かのことを覚えているって当たり前のようにできることじゃないし、だからこそ自分の存在とか名前を覚えてもらえることはウレシイなと思う。
これからもそういう幸せを大切にして生きたいな。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220624181336.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント