arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Everything's by everyone 世界はみんなの仕事でできている
2022/06/27
今日は仕事の後、給料を下ろすために銀行へ。
それから、金曜日の通院の際にもらえてなかった薬をもらいに薬局にも寄った。
この日は夜遅くて薬局が開いてなかったからね。
ATMも時間帯によっては手数料取られるからメンドクサイ。

月曜の朝、目覚めは良かった。
それだけでもかなり救いだ。
週明けということで、仕事のペースは遅めにコツコツ進めた(いつも遅いくせに)。
主治医にも言われたが、目を酷使する仕事なのは仕方ないものの、これが肩こりや首、さらには頭の痛みにも繋がるから、できるだけ上手にケアしないとね。
疲れは避けられないが少しでもマシにするために、痛みを感じる前にストレッチしたり、トイレに行って休憩したり、上手く乗り切るようにしている。
PCを使う現代の仕事は誰の目にも良くないものだが、取り分けクリエイティブ系の仕事をしている人は大変よね。
デザインなんかもそうだし、Twitterで漫画を毎日投稿してる方とか、目だけじゃなく手も腕も肩も首も背中も多かれ少なかれ痛めてるんだろうなぁと思う(>_<)
世界はいろんな人の仕事によってできてるんだね。
ほんと、みんなお疲れさまだよ。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220622175232.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント