Good sleep, Good life! いつ以来? ベストな眠り再び 2022/06/09 18:00
昨晩はいつもより1時間以上早く眠れ、かなり爽やかな気分で目覚めることができた。先週末に病院に行った時、主治医が睡眠改善のため薬の飲み方を調整してくれた。以前は寝る30分前の同じタイミングですべての薬を飲んでいたのだが、1種類の薬だけ効くタイミングを考え、眠りに就く1時間前に飲むようにと。そうやって飲み方を工夫した効果もあったのかな。睡眠は長く付き合っていかなきゃいけない問題だし、気楽に考えるのが一番よね。
朝は涼しかったが、たちまち気温は上がり暑くなった…。当然ながら熱中症という脅威もあるし、屋外で人と密にならない場所では、積極的にマスクを外すようにしている。
今職場でやってる仕事はIllustratorを使っての名刺作成なのだが、相手がイイカゲンで非常に困る…。写真などのデータの不足はしょっちゅうだし、送ってきてくれとメールしても返信はいつまでも来ないし、来たと思ったらさっさと済ませてくれと上から目線。こっちは仕事をもらっている身だが、自分たちじゃできないからこちらに依頼してきてるわけだし、適当なことをやっていて最後に困るのはアナタたちなんですけどね…と内心思ってる。
ま、こちらがやるべきことは、相手方からの依頼を仰せのままにこなすだけなので、後のことは知らん。
昨晩はいつもより1時間以上早く眠れ、かなり爽やかな気分で目覚めることができた。
先週末に病院に行った時、主治医が睡眠改善のため薬の飲み方を調整してくれた。
以前は寝る30分前の同じタイミングですべての薬を飲んでいたのだが、1種類の薬だけ効くタイミングを考え、眠りに就く1時間前に飲むようにと。
そうやって飲み方を工夫した効果もあったのかな。
睡眠は長く付き合っていかなきゃいけない問題だし、気楽に考えるのが一番よね。
朝は涼しかったが、たちまち気温は上がり暑くなった…。
当然ながら熱中症という脅威もあるし、屋外で人と密にならない場所では、積極的にマスクを外すようにしている。
今職場でやってる仕事はIllustratorを使っての名刺作成なのだが、相手がイイカゲンで非常に困る…。
写真などのデータの不足はしょっちゅうだし、送ってきてくれとメールしても返信はいつまでも来ないし、来たと思ったらさっさと済ませてくれと上から目線。
こっちは仕事をもらっている身だが、自分たちじゃできないからこちらに依頼してきてるわけだし、適当なことをやっていて最後に困るのはアナタたちなんですけどね…と内心思ってる。
ま、こちらがやるべきことは、相手方からの依頼を仰せのままにこなすだけなので、後のことは知らん。
コメント