Your score will go up 悪用厳禁 英作文の意外な必勝法!? 2022/06/05(Sun)
昨晩はまあまあ眠れた。受験票に書いてある通り、朝のうちにヘルスチェックを済ませ、会場へ向かった。
今回の試験、自己採点してみたところ、リーディングでの失点は多かったが、どうにか6割程度の正解はできていた。リスニングは今回簡単だったような…?そんなこと言いながら大失点してたらハズカシイけど…。
ケアレスミスもあったものの、まあまあ実力は出せたかな、という感じ。もっと試験慣れしないといけないわ、僕。
ライティングに関しては、解答欄の9割程度をしっかり埋めることができた。ここは減点方式なので(たぶん)、とにかく文法や単語のミスには細心の注意を払いつつ、問いから話が脱線しないように心がけて、順序立てて書いた。前回・前々回の試験では、シャーペンにクルトガを使っていたんだよ。だから緊張感が強くなると、手が震えて字を書き間違えたり芯が折れたりが多く、それを消しゴムで消すのにタイムロスしていた…。学生時代からずっとクルトガ使ってたから、「クルトガ最強説」的なのを過信していたかも…。そこで今回はクルトガじゃない普通のシャーペン(書くと線が太くなっちゃうやつ)を使うと、もとより筆圧が強い僕でもさらさらと書けたし、緊張による手の震えで消しゴムを使うタイムロスもかなり減った。
そこそこベストは尽くせたと思うし、前回や前々回みたいに自信過剰にならず、するべき勉強もちゃんとしたから、あとは結果を待つだけ…かな。もし落ちたら、また次回受ければいいし。その結果発表は、6月20日のお昼1時に、ネットから見られるようになるとのこと…。でも、受かってて欲しいね(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
昨晩はまあまあ眠れた。
受験票に書いてある通り、朝のうちにヘルスチェックを済ませ、会場へ向かった。
今回の試験、自己採点してみたところ、リーディングでの失点は多かったが、どうにか6割程度の正解はできていた。
リスニングは今回簡単だったような…?
そんなこと言いながら大失点してたらハズカシイけど…。
ケアレスミスもあったものの、まあまあ実力は出せたかな、という感じ。
もっと試験慣れしないといけないわ、僕。
ライティングに関しては、解答欄の9割程度をしっかり埋めることができた。
ここは減点方式なので(たぶん)、とにかく文法や単語のミスには細心の注意を払いつつ、問いから話が脱線しないように心がけて、順序立てて書いた。
前回・前々回の試験では、シャーペンにクルトガを使っていたんだよ。
だから緊張感が強くなると、手が震えて字を書き間違えたり芯が折れたりが多く、それを消しゴムで消すのにタイムロスしていた…。
学生時代からずっとクルトガ使ってたから、「クルトガ最強説」的なのを過信していたかも…。
そこで今回はクルトガじゃない普通のシャーペン(書くと線が太くなっちゃうやつ)を使うと、もとより筆圧が強い僕でもさらさらと書けたし、緊張による手の震えで消しゴムを使うタイムロスもかなり減った。
そこそこベストは尽くせたと思うし、前回や前々回みたいに自信過剰にならず、するべき勉強もちゃんとしたから、あとは結果を待つだけ…かな。
もし落ちたら、また次回受ければいいし。
その結果発表は、6月20日のお昼1時に、ネットから見られるようになるとのこと…。
でも、受かってて欲しいね(笑)。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント