arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

It's almost Summer 扇風機ぐるぐる エアコン効いてないし
2022/05/25
今日辺りから職場にUSB扇風機を持ち込むようになった人が数人。
毎年のことながら、職場はそんなにエアコン効いてないからね…。
みんな馬鹿じゃないから、自衛しているのだ。
最近日中は暑くても朝は寒い日が多かったのに、今朝はもう早い時間から夏のような日差しと暑さ…。
ライブ(5月28日)と英検の試験(6月5日)も迫ってるし、体調ファーストで過ごさないと…。
そろそろ自宅でも冷房が必要になるな。

今朝、自宅の最寄駅の近くでポケモンGOらしきゲームをやってる男性がいた。
草むら(というかただの植え込み)の陰に隠れ、顎マスク状態でタバコを吸いながら熱中していた。
今もやってる人はやってるみたいだね、ポケモンGO。
しかし草の陰に隠れるとは、なかなかリアルなポケモントレーナーだなと思ったよ(笑)。

仕事の前にお金を下ろすため銀行へ、そして仕事の後は面倒な手続きとかを済ませるために役所へ。
定期代の更新とかもあり、出費が嵩むよ…いやマジで。

出費といえば、阿武町の4630万円事件、差し押さえとか何やかんやで4300万円くらいの法的な確保ができたそうで。
町民に10万円ずつ振り込むべき給付金を1人に振り込んで、それも知恵が回るタチの悪い男で、逮捕されたが返せるのかと思ったら大半が戻ってきた…。
いろいろ急展開が多い事件だったね。
男がやったことは間違いなく犯罪だし相応の刑罰は受けるべきだと思うが、いい加減な仕事をしてくれた行政の話はまた別だ。
一番糾弾されるべきは行政なのに、男の話ばかりが取り上げられて、行政はみんなの税金をこんないい加減に動かしていていいの?みたいな話があまり無く、そこがちょっと不満だな。

じゃ、ィヨロシク。


IMG20220419093555a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント