That's not like you グダグダなラジオDJ(どうかお大事に…) 2022/05/23(Mon)
朝の早い時間から20度超えで暑い…。どこかの偉い人か有識者か知らないけど、人が密集してない屋外ではマスクを外していいよ、と言ってくれたので、状況によりけりだがその通りにしている。同調圧力もあってかそんなふうに言われてもマスクを外せない人が多いようだが、コロナ以外にも恐怖はあるからね。これからの時期なら熱中症よね。コロナ以外の恐怖はコロナ前から常にあるし、健康を保つために、みんなそれぞれ自衛していかなきゃいけない。それこそ、どこのどんな“バカでもわかる事実”だと僕は思うから…。
昨晩、ずっと晴れの予報だったのに21時頃から突発的な雨が降り始めた。2時間くらい降り続き、嘘のように止んだ。学生の頃、就活をしていた時も突発的な雨に備えて折りたたみ傘を常に持ち歩いていたっけな。ここ15年くらいでスコールみたいに突然降り出す雨が増えて、その雨の匂いが日本で昔から降る雨の匂いとも、不快感とも違うんだよね。今でいう気象病の僕は、たちまち体調がオカシクなってしまう…。
体調といえば、今日は朝のラジオ番組に出ているDJがやたら噛んでいた。いつも言い間違えたり噛んだりはあまり無く、番組をテンポ良く進めてくれるのだが、たぶん体調が悪かったのだろう。喉の調子もあまり良くなかったのかも……そういう喋り方だった。そのDJが少し前に、「スタジオってあんまり冷房かかってないんですよ。喉やられるんです」と言っていたのをふと思い出した。DJとか役者とか、アナウンサーなんかもそうだけど、声を使うことを仕事にしている人たちは、声を大事にしてないと仕事にならないものね…。どういう仕事でもそうだけど、体調管理って大事だな。気象病なら気象病なりに、立ち回り方考えて、僕も健康の管理は気を付けないと…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
朝の早い時間から20度超えで暑い…。
どこかの偉い人か有識者か知らないけど、人が密集してない屋外ではマスクを外していいよ、と言ってくれたので、状況によりけりだがその通りにしている。
同調圧力もあってかそんなふうに言われてもマスクを外せない人が多いようだが、コロナ以外にも恐怖はあるからね。
これからの時期なら熱中症よね。
コロナ以外の恐怖はコロナ前から常にあるし、健康を保つために、みんなそれぞれ自衛していかなきゃいけない。
それこそ、どこのどんな“バカでもわかる事実”だと僕は思うから…。
昨晩、ずっと晴れの予報だったのに21時頃から突発的な雨が降り始めた。
2時間くらい降り続き、嘘のように止んだ。
学生の頃、就活をしていた時も突発的な雨に備えて折りたたみ傘を常に持ち歩いていたっけな。
ここ15年くらいでスコールみたいに突然降り出す雨が増えて、その雨の匂いが日本で昔から降る雨の匂いとも、不快感とも違うんだよね。
今でいう気象病の僕は、たちまち体調がオカシクなってしまう…。
体調といえば、今日は朝のラジオ番組に出ているDJがやたら噛んでいた。
いつも言い間違えたり噛んだりはあまり無く、番組をテンポ良く進めてくれるのだが、たぶん体調が悪かったのだろう。
喉の調子もあまり良くなかったのかも……そういう喋り方だった。
そのDJが少し前に、「スタジオってあんまり冷房かかってないんですよ。喉やられるんです」と言っていたのをふと思い出した。
DJとか役者とか、アナウンサーなんかもそうだけど、声を使うことを仕事にしている人たちは、声を大事にしてないと仕事にならないものね…。
どういう仕事でもそうだけど、体調管理って大事だな。
気象病なら気象病なりに、立ち回り方考えて、僕も健康の管理は気を付けないと…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント