I won't like to regret 頑張らねば 苦手な英単語学習 2022/05/07
死にそうなくらい眠いし、暑い…。不調は季節の変わり目もあると思う。昨晩は冬用の布団をしまい、タオルケットを出して寝た。エアコンのフィルターを掃除し、試運転したら正常に動いてひと安心。
もう現代の夏はエアコン無しじゃ絶対に乗り切れないからね…。
昨日申し込んだ英検のこと、若干後悔している部分もあるが、「申し込んで良かった」気持ちの方が上回っているので安心。だから日中は、Spotifyで音楽を聴きながら英単語の学習をしていた。後悔はやった後にするものだとか、やってない後悔よりはやった後悔だとか、よく言ったものだよ。今回パスしてしまうのは手段ではあったが、僕の性格上、パスしてしまうとやっぱり受けたら良かったかもとか思ってしまいそうだからね。スピーキングやライティングと違い、リーディングやリスニングは、「文法が解ってれば後は言い換える力でどうにでもなるだろう作戦」は通用しないし、英単語の習得が喫緊の課題だな、僕の場合は…。後は緊張感を解いて、要領良く試験に取り組めるかどうかも…。所詮は試験だし、結果がすべてだからね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
死にそうなくらい眠いし、暑い…。
不調は季節の変わり目もあると思う。
昨晩は冬用の布団をしまい、タオルケットを出して寝た。
エアコンのフィルターを掃除し、試運転したら正常に動いてひと安心。
もう現代の夏はエアコン無しじゃ絶対に乗り切れないからね…。
昨日申し込んだ英検のこと、若干後悔している部分もあるが、「申し込んで良かった」気持ちの方が上回っているので安心。
だから日中は、Spotifyで音楽を聴きながら英単語の学習をしていた。
後悔はやった後にするものだとか、やってない後悔よりはやった後悔だとか、よく言ったものだよ。
今回パスしてしまうのは手段ではあったが、僕の性格上、パスしてしまうとやっぱり受けたら良かったかもとか思ってしまいそうだからね。
スピーキングやライティングと違い、リーディングやリスニングは、「文法が解ってれば後は言い換える力でどうにでもなるだろう作戦」は通用しないし、英単語の習得が喫緊の課題だな、僕の場合は…。
後は緊張感を解いて、要領良く試験に取り組めるかどうかも…。
所詮は試験だし、結果がすべてだからね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント