arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

Like in the deepest ocean 開業時以来 6年ぶりのニフレル
2022/05/02
今日は本来仕事の日だけど、有給を取得したので5日までずっと休み。

午前中、仕事で毎月2日にやっている作業をやっておいた。
この仕事は4年以上続けているが、今までに無かった大変しょうもないミスが事後に発覚した…。
文章を書く時は何度も推敲するようにしているが、正直、自分で書いた文章を自分で推敲するのはいろいろとキツイものがある…。
思い込みがあるためか、何度推敲しても案外見落とすことがあるんだよね。
ここだけはミスることがないだろう、みたいにどこかで思い込んでいたのかもしれない。
何にせよ、ミスはミスだ。次回以後気を付けねば…。

今日は家族でエキスポシティのニフレルに行ってきた。
行くのはたぶん6年ぶり…だったかな。
開園されて間もない頃に行ったと思う。
料金はまあまあ高いけど、障害者割引が利用できるので割と気楽に楽しめる。
水族館なんかもそうだけど、植物や昆虫とはまた違う生き物の魅力というか、神秘が感じられるので好きだ。
子供の頃のほうがそういうものに関心が無かったかもしれないが…(;´∀`)
撮った写真とか動画とか、そのうちブログかインスタにアップすると思う。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220426084550a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント