Not feel really good 一生嫌いだ 微妙な天気と気象病 2022/03/31
今朝からあまり調子が良くなく、今日は仕事を休んだ。体調が悪くても体を動かせば動くのだが、今の時期みたいに季節の変化が絡むとどうにもならなくなる。ごくごく最近になって気象病とか言われ始めたが、もっともっと、遥か昔に判明できてたんじゃないのかな…。今日の曇り空で、完全に体が動かなくなった…。幼い時からなのだが、大雨でも降った方がずっとマシで、中途半端に曇ったり小雨が降ってるような日は心も体もまるで機能しなくなる。気象病って結局自律神経の乱れだから、自律神経の乱れをなるべく改善できるような生活を心がけるしかないね。気象病を「治す」、そして「一生ならないようにする」方法でも確立されない限り、僕は一生曇りの日を好きになることは無いだろう(笑)。
一応、明日が通院日。これから行く病院は、通院日だけを決めて診察の時間は指定しない、という変わったやり方をしている。日程さえ決めておき、診察時間内であれば、どの時間でも診てくれるらしい。病院に行ったら受付票を取って、順番待ちすれば良いだけだという。前回初診だったが、事務員さんや看護師さん、主治医もそうだし、病院内の環境も含め、居心地の良さそうな病院だったので、これからも安心して通えそうだ。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
今朝からあまり調子が良くなく、今日は仕事を休んだ。
体調が悪くても体を動かせば動くのだが、今の時期みたいに季節の変化が絡むとどうにもならなくなる。
ごくごく最近になって気象病とか言われ始めたが、もっともっと、遥か昔に判明できてたんじゃないのかな…。
今日の曇り空で、完全に体が動かなくなった…。
幼い時からなのだが、大雨でも降った方がずっとマシで、中途半端に曇ったり小雨が降ってるような日は心も体もまるで機能しなくなる。
気象病って結局自律神経の乱れだから、自律神経の乱れをなるべく改善できるような生活を心がけるしかないね。
気象病を「治す」、そして「一生ならないようにする」方法でも確立されない限り、僕は一生曇りの日を好きになることは無いだろう(笑)。
一応、明日が通院日。
これから行く病院は、通院日だけを決めて診察の時間は指定しない、という変わったやり方をしている。
日程さえ決めておき、診察時間内であれば、どの時間でも診てくれるらしい。
病院に行ったら受付票を取って、順番待ちすれば良いだけだという。
前回初診だったが、事務員さんや看護師さん、主治医もそうだし、病院内の環境も含め、居心地の良さそうな病院だったので、これからも安心して通えそうだ。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント