arrow_upward

NEWtakumi書痙フォントに続き、「takumiゆるりフォント」もウェイト拡充しました!(→BOOTHへ

NEW「takumi書痙フォントE・H」の修正が終わりましたので、単品及びセット商品の販売を再開しました!(→BOOTHへ

わ、わかんないッピ… 万博のキャラ 何かの呪いの成れ果て?
2022/03/24
僕がめっちゃ好きな鍵空とみやき先生の恋愛漫画『ハッピーシュガーライフ』の11巻発売が決まったようで。
先生の新作『恋愛自壊人形 恋するサーティン』の1巻と同時発売される予定のようだ。
もう3年以上前(だったかな)に10巻で完結していたのだが、まさか11巻が出るとは…。
同じ作品が好きなTwitterの相互さんも驚いていた。
生きていればウレシイことがあるものだなぁ…。

数日前から腰痛がきつい…。
デスクワークだから仕方ないんだけどね。
時々椅子から立って、軽く体を伸ばしたりはしている。
花粉も気になるし目が痛くなるので、こまめに目薬を差すことで対応している(だいぶんマシ)。

大阪万博の公式キャラクターが数日前に発表された。
今後何かに掲載されたりして目に入ってこない限り、なるべくあのデザインは目にしたくないな…。
なかなかグロいデザインだし、正直気持ち悪いだけとしか思えない。
コンセプトは多様性だかいのちの輝きだか知らないけど、どんなに後ろからコンセプトをくっつけて弁明されてもアレはよくワカランよ…。
どんなに「個々がみんな違うこと、その多様性は尊重されるべきだ!みんな命の価値は等しいんだ!」と唱えても、それ自体は正論だけど、その言葉に伴って人の心がピュアになるかって、そんなわけないからね。
ロゴの段階で拒否反応が出ていたこの体が、そのロゴをキャラに使ってみたよと発表され確認した段階でさらに拒否反応が出て、もう見たくないと言っている。
だが何となく「メイドインアビス」に出てくるミーティとも似ている気がしたのは自分だけ?と思いTwitterで検索したら、似たようなことを唱えている人はいるようだ。
コロシテ…という悲壮な声が聞こえてきそうだし、そう思うとカワイク見えてくるかな(笑)。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220317114324.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント