arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

What a miracle! 20年ぶり 転院先で思いがけぬ再会
2022/03/11
今日は転院先の病院での初診。
新たに主治医となる先生はかなり良さそうな人だった。
正直、転院直前の先生を除いて今までの医者が酷すぎたので、精神科にこれほど良い人がいるのかとビックリしたくらい(笑)。
病院の中や事務員さんも落ち着いた雰囲気だったし、今までの辺鄙な場所とも違って立地が良いし、安心して通院できそうだよ。

新しい主治医のこともそうだが、もっとビックリしたのはそこにいた看護師さん。
初診だから話が聞きたいと言われ話をしたのだが、なんと僕が小学2年の時に1ヶ月くらい教育実習で来ていた先生だったのだ!(WOW!)
僕の母校の小学校の話をたまたましたら同じ小学校出身です、教育実習に行ったこともあります、と。
その時期とその看護師さんの名前を聞くと、鮮明ではないが僕の記憶にある人だった。
まさか幼い時に小学校でごく短期間会った先生と、20年もの時を超えてこんな形で再会できるとは思わなかったなぁ。
常駐している看護師さんらしいので、これからお世話になることになる。
主治医だけじゃなく、事務員さんも優しく、看護師さんも会った記憶がある人で……なかなか恵まれた環境だ。
僕のことを思ってくれていた前の主治医が亡くなったのが未だにショックだが、転院できたこと自体は良かったと思う。
その病院があった場所で幼い頃にいろいろあって、もうその場所に戻りたくなかったのもあったからね…。

帰宅の途中に眼鏡屋に寄り、フレームから外れたレンズを直してもらった。

今日買った漫画

  • Fushiken13.jpg
  • あつまれ! ふしぎ研究部(13)
  • 著者:安部真弘
  • 出版:秋田書店『少年チャンピオン・コミックス』
  • 本の種別:紙

以上、ィヨロシク!!


IMG20220309093540.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント