arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

WHO LOVES HATE? 醜い争い 人間がいる限り続くのかな…
2022/03/03
昨日、今まで行っていた病院で確認したが、療養中だった主治医が2月末に亡くなったそうだ。
ずっと不調だったから僕も半年くらい診察が受けられずにいたし、転院自体はほぼ確定事項になっていたけど、とはいえ亡くなるなんてことはさすがに想定外だったらしく、病院もかなり戸惑っていた…(それはそうよね)。
お世話になっていた先生だし、その先生のおかげで今まで出ていた無駄な薬が減って体調が安定したり、かなり込み入った相談も聴いてくれたりしただけに、何とも残念だ…。
ご冥福をお祈りいたします。
近いうちに転院先の病院で初診をしてもらう予定…。

ロシア軍によってウクライナの方が制圧されようとしている話。
新型コロナの話題が薄まって、今はこの戦争が主にニュースになっている。
死者は軽く2000人を超えているらしいが、確認されていないだけでもっと多くいるはずだよね…。
僕は戦争など知らない世代だし、そういう時代に生まれたと思っていたが、本当はそんなわけがない。
人間同士が生きている限り争い事は常に起きるし、現に世界のどこかでは戦争が起き続けている。
それがたまたま今現在のタイミングで日本で起きていないだけで、ウクライナがそうであるようにある日突然生活環境が変貌してしまうこともあるからね…。
そのために相手に対抗するわけだけど、そこで武器とか使って相手の軍や住む地域を破壊すれば、防衛のためとは言っても結局やっていることは同じ…。
とはいえ話し合いで解決する相手なら最初から武力で制圧しようなんて考えないはずだし、現にロシアの大統領は国同士の決まりごとを平気で破ってしまうような人間だからね。
そんなことを考えると、戦争を止めるために戦争が続いてしまう側面があるのは悲しいけどもそうなってしまうのかな、とも思ったりする。
ウクライナに侵攻しているロシア軍も、命令に簡単に背けるわけじゃないし、考え方によっては被害者よね。
しかし何の罪も無い一般の人たちが殺されたり怪我したり、逃げ延びられてる人でも物資が不足して困ったり、毎日恐怖しながら生活したり、理不尽でしかないよ。
コロナとかワクチンとかの話もそうだけど、「A」「B」「C」「D」というきれいな枠組みに収まらない物事の方が世の中には圧倒的に多いんだということを理解できず、すべてを枠組みにきれいに収めようとする思考がある限り生きていくのがシンドイし、過激な思想に染まったりもするからね。
どんな状況下でも、自分も、相手も互いにどこかで間違っている可能性があるという考えは持っておきたいな。
自分が正しいとする強い主張の果てがこういう戦争なのだろうから(とはいえあのロシアだったかの大統領は本当にただただ頭オカシイだけだと思うよ)。

以上、ィヨロシク!!


IMG20220301093219.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント