Still at work 3DS最後の春? 過疎ってきたeショップ 2022/02/20
3DSのニンテンドーeショップが来年3月頃までに段階的に終了していくとのことで、未使用の残高が無いか久々に3DSを起動して確認。未使用分はニンテンドーアカウントと連携していればそっちのポイントとまとめることができるそうだが、そもそも無かったので安心した。eショップは段階的な終了が決まり、次第に(いやだいぶん前から)廃れてきている感じ。だが今もダウンロードソフトのセールをやっているところが少なからずあるようで、2022年2月現在も生きているようだ。スプリングセールとか出てるけど、来年3月にeショップ終了だから、3DSが稼働状態で迎える春は、今年が最後になるんだろうね…。いつも終わるとか無くなるってなった時に思うけど、いっとき楽しんでたコンテンツが終わるという現実を突き付けられるのはきついな。
今朝は正午(朝じゃねぇ)に起きて、再配信でプリキュアを見た。その後読みかけていた鬼滅の続きを読み、いつもなら明日は月曜だからとそんなにしないお昼寝を満喫。やっぱり死んだように寝てしまうよね、土日は…。平日帰ってからは寝ようとしても眠れないことも多いが、土日は眠れてしまうのよ。肉体的にも精神的にも疲れが溜まるんだろうね。コロナ禍であろうがハルマゲドンが起きようが、「仕事はどんな時も会社でやるべきものだ」という古い常識が変わらんところはとことん変わらんだろうし…。良くも悪くも社会を動かしているのは企業でも組織でもウイルスでもなく、権力を持ったただの人間だっていうことは忘れちゃいけないね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
3DSのニンテンドーeショップが来年3月頃までに段階的に終了していくとのことで、未使用の残高が無いか久々に3DSを起動して確認。
未使用分はニンテンドーアカウントと連携していればそっちのポイントとまとめることができるそうだが、そもそも無かったので安心した。
eショップは段階的な終了が決まり、次第に(いやだいぶん前から)廃れてきている感じ。
だが今もダウンロードソフトのセールをやっているところが少なからずあるようで、2022年2月現在も生きているようだ。
スプリングセールとか出てるけど、来年3月にeショップ終了だから、3DSが稼働状態で迎える春は、今年が最後になるんだろうね…。
いつも終わるとか無くなるってなった時に思うけど、いっとき楽しんでたコンテンツが終わるという現実を突き付けられるのはきついな。
今朝は正午(朝じゃねぇ)に起きて、再配信でプリキュアを見た。
その後読みかけていた鬼滅の続きを読み、いつもなら明日は月曜だからとそんなにしないお昼寝を満喫。
やっぱり死んだように寝てしまうよね、土日は…。
平日帰ってからは寝ようとしても眠れないことも多いが、土日は眠れてしまうのよ。
肉体的にも精神的にも疲れが溜まるんだろうね。
コロナ禍であろうがハルマゲドンが起きようが、「仕事はどんな時も会社でやるべきものだ」という古い常識が変わらんところはとことん変わらんだろうし…。
良くも悪くも社会を動かしているのは企業でも組織でもウイルスでもなく、権力を持ったただの人間だっていうことは忘れちゃいけないね。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント