トップへ

NEW「飴鞭ゴシック1・3・5セット/2・4・6セット」の販売を開始しました。よりお求めやすい価格で飴鞭ゴシックをご購入いただけます。(→1・3・5セット2・4・6セット

NEW新作フォント「takumiゆるりフォント」の販売を開始しました!(→こちら)
さらにウェブフォントサービス「FontStream」でも「ミニ」の2ウェイト4フォントが使えるようになりました。(→こちら

Let's Fight Together! 2人の決意 守れデリシャスマイル♡
2022/02/13(Sun)
さようなら、ゆい…! マリちゃんの決意

レシピッピが盗まれ料理の味が落ち、休業する店が増えているおいしーなタウン。
「あたしにまかせて!」というゆいに、「戦いはそんなに甘いものじゃない!」とマリ。
その後ゆいが受け取ったマリの手紙には「ゆいを戦いに巻き込みたくない」と…。


料理の妖精であるレシピッピが失われれば、料理の味も失われてしまう…か。
敵の狙いはそうやってすべての料理のレシピを手に入れ、レシピボンを完成させること。

マリちゃんはプリキュアとして戦うことの厳しさを知っていただけに、仲良くなったゆいを巻き込みたくなかったんだね。
だけど、ごはんはゆいを含め、みんなが食べるもの…。
だからこそゆいは、自分の手で守りたいって気持ちもあったのかな。
食事をせずに生きる人は誰もいないし、食べなきゃ生きられないものね。
そうなると、どうせならただ生きるために栄養摂取するような感覚じゃなく、美味しい物を口にしたいと思うし。
それもただ美味しいものを好きなだけ食べるのではなく、マリちゃんがゆいママに教えていた「美容の秘訣」にも関連してくるんだろうけど、食べる物とか食べ方とか、栄養のバランスとかも大事なことだよね。
元気に生きていくこと、生活を豊かにすること、それらすべてに「食べる」ことは絡んでくる。
逆に暴飲暴食とか、間違った食べ方をしたり、良くない物を過剰に食べてしまえば、健康を害してしまったり。
今作はただ美味しく食べるだけじゃなく、「食べる」ことについて、深い意味で考えさせてくれそうだね。

一方で過去には、食べ物を独占するための戦争なんかもたくさんあったはず。
むしろ戦乱によって戦争に加担していない一般の人たちに食べ物が思うように行き渡らず困る、というパターンが多かっただろうけどね。
だけど相手チームを負傷させ、戦えない状態に追い込めば、食べ物を奪うこともできる。
もちろん戦争を肯定することは決してしないけど、味方も敵もみんな生きるために必死なわけだし、食糧は必ず必要になってくるからね。
上にいるボンボンが美味しい物ばかり食べて、平民が飢餓に苦しんでいるのを知らんぷりしたり…。
みんなただの人なんだし、美味しい物を食べたいだけ食べる権利は等しくあるのにね…。
マリちゃんやゆいたちは、これからおいしーなタウンの「おいしい」から生まれる「デリシャスマイル♡」を守るために頑張ってくれるわけだね。

いつもゆいが口にしている、「ごはんは笑顔」。
そしてゆいのおばあちゃんが言っていたことは「この世で一番強いのは、誰かのために頑張る心」か…。
そのためにはまず、ゆい自身が強くなっていくことが大事だね。

では、今週もごはんを笑顔でいただきましょう〜♡
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント