A hate will go too far 悪口の目的は悪口を言うことです 2022/02/11
春の日差しが気持ち良いのもあるが、それ以上に疲れ切って死んだように寝ていた…。今日は祝日だからね。来週は来週でまた仕事以外にもやることあるし、体調維持しないと…。
昨晩、サイゼリヤ関連の話題がトレンド入りしていた。いきなり何だ?と思ったら、サイゼリヤで喜ぶ彼女のイラストを投稿した人がいて、そこからようワカラン難癖をつける人たちが現れたらしい。サイゼのような安い飲食店で文句を言わずに食べる従順な彼女が欲しいという男たちがキモいとか、そういう男たちが実は批判の対象なんだよとか、張本人は主張していたようだが…。
彼らの主張の本質は多くの場合、「すべては自分の思うようになるべきだ」だよね…。
そのワガママな主張に「女性を性的消費するとは何事だ!」「子供の教育に悪いじゃないか!」「障害者への差別だ!」とか適当な言葉を付け加えているだけ。実際のところ彼らは女性や子供、障害者の差別がどうとか蔑視がどうとか何も知ったこっちゃ無いし、むしろ彼らが一番弱者を下に見ていると思っている。ジャイアンみたいに、「俺がこうだと言ったらこうなんだ!」とだけ言うとただの醜い暴言になるが、「女性が〜」「子供が〜」「障害者が〜」と盾になるものを用意すると、さも建設的な見解かのように見せられるんだよね。その日本語が読める人なら、それが本当に建設的な見解か、「〜のため」とかいう言葉は後付けか否かくらいすぐ判るんだけど…。話し合いが成立しない人と無理に話し合おうとすれば喧嘩になったり反撃に合うだけだし、そのグループの規模が大きなものになれば戦争になったり。世の中、自分の思うように行かないのが普通だし、(僕の経験則だけど)相手の意見を謙虚かつ素直に聞き入れる姿勢を日頃から持つように心がけるだけで、幸せに生きられるはずなんだけどね。SNSの投稿が気に入らない人にピックアップされ拡散されて炎上して、居心地が悪くなっているのは僕も思う。ま、一般社会もそんなものだし、SNSだって画面の向こうにいるのはフツーの人間だから、一般社会同様に人間の醜さが現れるのは当然のことだよね。僕も普段から度の過ぎた発言をしないよう、気を付けるようにしている…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
春の日差しが気持ち良いのもあるが、それ以上に疲れ切って死んだように寝ていた…。
今日は祝日だからね。
来週は来週でまた仕事以外にもやることあるし、体調維持しないと…。
昨晩、サイゼリヤ関連の話題がトレンド入りしていた。
いきなり何だ?と思ったら、サイゼリヤで喜ぶ彼女のイラストを投稿した人がいて、そこからようワカラン難癖をつける人たちが現れたらしい。
サイゼのような安い飲食店で文句を言わずに食べる従順な彼女が欲しいという男たちがキモいとか、そういう男たちが実は批判の対象なんだよとか、張本人は主張していたようだが…。
彼らの主張の本質は多くの場合、「すべては自分の思うようになるべきだ」だよね…。
そのワガママな主張に「女性を性的消費するとは何事だ!」「子供の教育に悪いじゃないか!」「障害者への差別だ!」とか適当な言葉を付け加えているだけ。
実際のところ彼らは女性や子供、障害者の差別がどうとか蔑視がどうとか何も知ったこっちゃ無いし、むしろ彼らが一番弱者を下に見ていると思っている。
ジャイアンみたいに、「俺がこうだと言ったらこうなんだ!」とだけ言うとただの醜い暴言になるが、「女性が〜」「子供が〜」「障害者が〜」と盾になるものを用意すると、さも建設的な見解かのように見せられるんだよね。
その日本語が読める人なら、それが本当に建設的な見解か、「〜のため」とかいう言葉は後付けか否かくらいすぐ判るんだけど…。
話し合いが成立しない人と無理に話し合おうとすれば喧嘩になったり反撃に合うだけだし、そのグループの規模が大きなものになれば戦争になったり。
世の中、自分の思うように行かないのが普通だし、(僕の経験則だけど)相手の意見を謙虚かつ素直に聞き入れる姿勢を日頃から持つように心がけるだけで、幸せに生きられるはずなんだけどね。
SNSの投稿が気に入らない人にピックアップされ拡散されて炎上して、居心地が悪くなっているのは僕も思う。
ま、一般社会もそんなものだし、SNSだって画面の向こうにいるのはフツーの人間だから、一般社会同様に人間の醜さが現れるのは当然のことだよね。
僕も普段から度の過ぎた発言をしないよう、気を付けるようにしている…。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント