arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

フォーゲット・ミー・ノット 帰ってきた"マーメイド物語"
2022/01/30
トロピカれ! わたしたちの今!

次期女王としてグランオーシャンに戻るかの選択を迫られたローラ。
まなつの言葉「ローラが今一番大事だって思うことをやって欲しい」に、ローラの決断は?
そんな中、待ちに待ったトロフェスがスタートする…。

何かを決めることって勇気がいるよね。
大事な決断ほどどうするか決められなくて、まさに「あとまわし」にしがち。
成功するか失敗するかそれとも…なんてのはやってみなきゃ判らないけど、怖いと思うよね…。

トロピカる部のみんなはトロフェスの演劇で、セリフが飛んでも自分の言葉で話し、「わたしたちの物語」を作り出した。
そして演劇にのせて、ローラは「自分の夢を叶えるために(グランオーシャンに)帰る」ことを決めた。
人魚であることを明かした時はビックリしたけどね(^^;)
まなつは当初ローラに対して、「今一番大事だって思うことをやって欲しい」と言っていたけど、演劇で「人魚の国に帰る」発表をした時、まなつが大泣きしていたね…。
ローラの気持ちを尊重したい気持ちでいっぱいいっぱい、それは間違いなく、紛れもなくそうなのに、お別れは嫌だって思いはやっぱりあるよね。

グランオーシャンにあった記憶を消す道具、何か闇があるのかな?と思っていたけど、最終話にして謎が解けた。
かつて人間と関わった人魚が、寂しくなってそういう道具を作ったんだってね。
記憶って自分で抽出して消せるものじゃないから忘れたい記憶がいつまでも残ってしまうのはツライけど、一方で絶対に忘れちゃいけない記憶、忘れたくない記憶だってある。
記憶を抹消しようとか考えるのではなく、その記憶とどう向き合うか、どういうふうに活かすか、って考えることが大事だと思うな。
とはいえ、人魚が長寿命だから人間よりも長生きできて、それが仲良くなった人間だったらツライし記憶ごと消したくなるのは仕方ないのかな…。

いったんまなつたちはローラと離れ、ローラもまなつたちもお互いを忘れちゃったけど、再び出会うことができた。
お互いの名前も顔も忘れていたのに、まなつはローラが持っていたリップを見て、「なんでローラが持ってるの!?」と。
そこでローラも、「なんでまなつがわたしの名前を知ってるのよ!?」と。
その後記憶が戻ってきて、声を合わせて「カってる〜!!!」で言って終わるのに思わず涙しちゃった(´;ω;`)
手を貸してくれたエルダちゃんも、ローラのことを慕っているんだと知って嬉しかったし、仲良くなれて良かったなぁと思う。
ローラは、グランオーシャンと無関係で記憶を失うことはないエルダちゃんたちに「自分が記憶を失うことがあったら私にいろいろ教えて欲しい」と伝えていたわけだけど、やっぱり彼らも優しいよね。

ローラはグランオーシャンの次期女王になるため、これからまたいろんなことを勉強していかないとね。
まなつたちも、それぞれの目指す夢に向けて、精一杯トロピカって欲しい。
この「」という造語も、当初はまた変な造語が出てきたなぁと思っていたが、今はよく解る気がする…。
リアルでは、まだまだいろいろと重い空気感が世間に漂っているが、自分が今一番やりたいこと、やるべきことだけは忘れず、ネガティブにも流されないようっていきたいな。

来月から始まるのは『デリシャスパーティ♡プリキュア』
今度は食べ物がメインテーマみたいだね。
毎年恒例のプリキュアのバトン交代のくだりであった、「デリシャスマイル」という言葉も早速頭から離れないし、楽しみだね(*´∀`*)

大変なことはたくさんあるけど、まなつたちやローラのように、楽しく健康にっていこう〜!!

では、ィヨロシク!!
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント