I'm going to Miss Ueno... 上野さん完結告知にフィールダウン 2022/01/28
正午の数十分間、「DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN」とかいうエラーで、このブログにも管理画面にもアクセスできなくなった。3年ほど前からこのブログは独自のドメインを取得しているが、その本人確認か認証か何かが上手く行ってない時にこのエラーが表示されるみたい。メールを確認したところ、ちょうど今日の朝ドメインの更新が自動で行なわれていたのだが、その過程で一時的なトラブルが起きた…のかも。何にせよ、結果的に解決したのでヨカッタ〜〜〜(ガチでアセッタ〜〜〜)。
今日注文したゲーム
本日発売のこのゲーム、予約しようか迷ってて気付いたら今日になっていた。買おうか買おうか迷うんだけど、迷ったフリをしているだけで「ポケモン」というブランドだけで買う決め手になってしまうんだよね。子供の頃、ゲームといえばポケモンってくらいにポケモンを遊ぶことが日常のルーティーンになっていたから、大人になってもやめられないまま(笑)。ただ大人になってからは、そんなに遊び込まなくなったけど、まぁ良いよね。
tugeneko先生の漫画作品『上野さんは不器用』の連載が終了するそうで…。上野さんは不器用
残り2話 pic.twitter.com/sDQBezkJ9f
— XI THE FROG (@XITHEFROG) January 27, 2022
ほげぇぇぇぇ!?!?!
上野さんは不器用あと2話で終わっちゃうの?!?!?! 次回掲載が3月…9巻10巻の単行本作業かな…
生きがいが1つ減ってしまう…
— 暇ワリ(春夏秋冬) (@himawari2430) January 27, 2022
私が上野さん絵をまともに描き始めたのが8巻発売の頃。単行本派なのでそれ以降新しい上野さん成分を摂取できず、ひたすら9巻の発売を待ち続けて1年半。まさか完結の報を先に受け取るとは思いませんでした。感謝の念は絶えませんが、正直今は寂しさでいっぱいいっぱいです… https://t.co/sLYVlQmhlS
— mobushi (@mobushi) January 28, 2022
今朝の通勤電車の中で知り、ガチで胃が痛くなって降りる駅を逃しちゃいそうになるくらいにガッカリした…。tugenekoファンとしては、めちゃめちゃ大きな生き甲斐のひとつだったんだけどなぁ。2020年の夏にたまたま『上野さんは不器用』を書店で見つけて、「そういえば相互さんがこの漫画のイラスト上げたりしてたなぁ」と思い1巻を手に取ったのが始まり。そこからすぐに8巻までを集めて何度も読んで何度も笑い癒やされ、紙だとあちこちで読めないからと電子版を別に買い揃えたくらいだった。『彼とカレット。』『すくみズ!』『まほろばきっさ』など、tugeneko先生の他作品も揃えて読み尽くし、すっかりtugenekoワールドに入り浸った。9巻が(確か)もともとの予定では昨年初春発売予定となっていたのだがなかなか発売されず待ち望んでいた中で、tugeneko先生が昨年6月に久々にツイートされた↓ご無沙汰しております、ヤングアニマル本誌で連載中の上野さんは不器用ですが、一年ほど前から家族の病気が重なり、継続した原稿作業が困難となり連載が途切れていました。長く休載が続きご迷惑おかけしましたが、明日発売の号から掲載させていただくようになりましたので、よろしくお願いします。
— tugeneko (@tuge_neko) June 10, 2021
先生のツイートを見て、「おお、先生の体調が最優先だけどこれでいつか9巻が出るぞ!」と期待していただけに、完結するのを知って残念だったな…。あまり今日は仕事に集中できないくらいに、心が乱されていた。アニメ化されてないエピソードとか登場してないキャラとか、アニメ2期は無理でもOVAなりドラマCDなりで出て欲しいとか思っていたんだよ…。tugeneko先生にもいろいろ事情とか考えがあるのだろうから、仕方がないけどね……。でも本当に本当に残念でならない。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
正午の数十分間、「DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN」とかいうエラーで、このブログにも管理画面にもアクセスできなくなった。
3年ほど前からこのブログは独自のドメインを取得しているが、その本人確認か認証か何かが上手く行ってない時にこのエラーが表示されるみたい。
メールを確認したところ、ちょうど今日の朝ドメインの更新が自動で行なわれていたのだが、その過程で一時的なトラブルが起きた…のかも。
何にせよ、結果的に解決したのでヨカッタ〜〜〜(ガチでアセッタ〜〜〜)。
今日注文したゲーム
本日発売のこのゲーム、予約しようか迷ってて気付いたら今日になっていた。
買おうか買おうか迷うんだけど、迷ったフリをしているだけで「ポケモン」というブランドだけで買う決め手になってしまうんだよね。
子供の頃、ゲームといえばポケモンってくらいにポケモンを遊ぶことが日常のルーティーンになっていたから、大人になってもやめられないまま(笑)。
ただ大人になってからは、そんなに遊び込まなくなったけど、まぁ良いよね。
tugeneko先生の漫画作品『上野さんは不器用』の連載が終了するそうで…。
上野さんは不器用
— XI THE FROG (@XITHEFROG) January 27, 2022
残り2話 pic.twitter.com/sDQBezkJ9f
ほげぇぇぇぇ!?!?!
— 暇ワリ(春夏秋冬) (@himawari2430) January 27, 2022
上野さんは不器用あと2話で終わっちゃうの?!?!?! 次回掲載が3月…9巻10巻の単行本作業かな…
生きがいが1つ減ってしまう…
私が上野さん絵をまともに描き始めたのが8巻発売の頃。単行本派なのでそれ以降新しい上野さん成分を摂取できず、ひたすら9巻の発売を待ち続けて1年半。まさか完結の報を先に受け取るとは思いませんでした。感謝の念は絶えませんが、正直今は寂しさでいっぱいいっぱいです… https://t.co/sLYVlQmhlS
— mobushi (@mobushi) January 28, 2022
今朝の通勤電車の中で知り、ガチで胃が痛くなって降りる駅を逃しちゃいそうになるくらいにガッカリした…。
tugenekoファンとしては、めちゃめちゃ大きな生き甲斐のひとつだったんだけどなぁ。
2020年の夏にたまたま『上野さんは不器用』を書店で見つけて、「そういえば相互さんがこの漫画のイラスト上げたりしてたなぁ」と思い1巻を手に取ったのが始まり。
そこからすぐに8巻までを集めて何度も読んで何度も笑い癒やされ、紙だとあちこちで読めないからと電子版を別に買い揃えたくらいだった。
『彼とカレット。』『すくみズ!』『まほろばきっさ』など、tugeneko先生の他作品も揃えて読み尽くし、すっかりtugenekoワールドに入り浸った。
9巻が(確か)もともとの予定では昨年初春発売予定となっていたのだがなかなか発売されず待ち望んでいた中で、tugeneko先生が昨年6月に久々にツイートされた↓
ご無沙汰しております、ヤングアニマル本誌で連載中の上野さんは不器用ですが、一年ほど前から家族の病気が重なり、継続した原稿作業が困難となり連載が途切れていました。長く休載が続きご迷惑おかけしましたが、明日発売の号から掲載させていただくようになりましたので、よろしくお願いします。
— tugeneko (@tuge_neko) June 10, 2021
先生のツイートを見て、「おお、先生の体調が最優先だけどこれでいつか9巻が出るぞ!」と期待していただけに、完結するのを知って残念だったな…。
あまり今日は仕事に集中できないくらいに、心が乱されていた。
アニメ化されてないエピソードとか登場してないキャラとか、アニメ2期は無理でもOVAなりドラマCDなりで出て欲しいとか思っていたんだよ…。
tugeneko先生にもいろいろ事情とか考えがあるのだろうから、仕方がないけどね……。でも本当に本当に残念でならない。
以上、ィヨロシク!!
スポンサーサイト
コメント