arrow_upward

NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ

Few ways to solve ウイルスも仕事始め? 感染再拡大の兆候
2022/01/05
今日から仕事始め。
年末に終えられなかった仕事の続きだが、依頼してきた人が必要なデータと一緒に添付してきたマニュアルが「自分が理解できている」前提の内容なのだ。
どういうことをするために依頼してきているのかがよく判らない…。
ちゃんと説明してくれないと仕事に障るんだけどね…。
自分が言っている(というか単に頭で考えているだけの)ことが100%相手に伝わると思っているのかな。
納期までスケジュールが短いときついけども、だからって「別にいつでも…」みたいな感じで言われるのも困る…(>_<)

オミクロン株への感染者数がまた増え始めているようだが、基本的な感染症対策など、やるべきことは変わらないよね。
この感染症問題を収束させる方法があるならとっくに見つかって、とっくに収束しているわけだから…。
じっくりと時間を待って、上手に耐えしのぐしかないだろう。

そんなニュースに惑わされた朝、通勤時に寄ったいつものコンビニも、年明けてから行くのは今日が初めてだった。
いつもの店員さん2人から、「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!」とご丁寧に相手の方から挨拶をもらった。
いつも行っているとはいえ、僕の存在を明確に意識してくれてるからこそ、店員さんからわざわざ声をかけてくれるわけだからウレシイよね。
ましてや1人でなく2人の店員さんが僕の顔を覚えてくれていたんだから…。
綺麗事じゃなく、マスク越しでも相手の表情ってお互いに判るものだよね。
良くない表情をしていたら、口や口周りが見えなくても目やその周り、あるいは態度や話し振りを見ただけでも判るものだからね。
いやぁ、でも朝から良い気分だった。
こういう毎日の何気無い幸せを享受しながら、つらい日々を上手に乗り切るというか、楽しんでいきたいね。

以上、ィヨロシク!!


IMG20211223093305a.jpg
スポンサーサイト



コメント

  • 名前と本文は必ず入力してください。
  • 法人・組織・サークル等の代表者、その他屋号をお持ちの方は、それを「名前」欄に併記してください。
  • 「送信」クリック後の確認画面でパスワードの入力欄がありますが、いたずら防止のため、後からコメント内容の修正・削除はできないようにしております。内容をよく確認した上で投稿してください。
  • コメントはtakumiが承認した後に反映(公開)されます。反映したコメントには、基本的には同じ記事のコメント欄にてtakumiが返信します。内容により、返信にお時間を頂く場合や、返信できない場合もあります。予めご了承ください。
  • コメントを非公開(takumiだけが見られる状態)にしたい場合は、「非公開コメント」のチェックをお忘れなく。また、非公開コメントで返信が必要な場合は、必ずメールアドレスを入力してください。そのメールアドレス宛にtakumiが返信します。

※非公開コメントで返信希望の場合は必ず入力してください。

非公開コメント